ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本キリスト教団出版局
出版年月:2006年8月
ISBN:978-4-8184-0602-5
244P 19cm
日本の説教 2-12/北森嘉蔵
/北森嘉蔵/著
組合員価格 税込 2,717
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本の神学が世界のキリスト教界において市民権を得るために決定的な貢献をした『神の痛みの神学』。その著者である北森は、非キリスト教的精神文化の日本において、神の痛みとしての十字架の神学を中心に、キリスト教徒と非キリスト教徒とを問わない納得できる仕方で福音を告げた。17篇の説教を収録。
もくじ情報:歴史に働きたもう神―神殿の意義;歴史の働きたもう神―のろいの木;永遠の十字架;歴史の中における復活;体の根本的変革;受難週とイースター;聖霊の約束;ピリピ書講解;楽園への信仰;キリストの死に合わせられて〔ほか〕
日本の神学が世界のキリスト教界において市民権を得るために決定的な貢献をした『神の痛みの神学』。その著者である北森は、非キリスト教的精神文化の日本において、神の痛みとしての十字架の神学を中心に、キリスト教徒と非キリスト教徒とを問わない納得できる仕方で福音を告げた。17篇の説教を収録。
もくじ情報:歴史に働きたもう神―神殿の意義;歴史の働きたもう神―のろいの木;永遠の十字架;歴史の中における復活;体の根本的変革;受難週とイースター;聖霊の約束;ピリピ書講解;楽園への信仰;キリストの死に合わせられて〔ほか〕