ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:風響社
出版年月:2009年12月
ISBN:978-4-89489-023-7
782P 22cm
中国食事文化の研究 食をめぐる家族と社会の歴史人類学
西沢治彦/著
組合員価格 税込 8,360
(通常価格 税込 8,800円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
中国料理は、中国人の生命観・世界観を映し出す巨大な文化複合である。食事の作法に焦点をあて、中国食文化の体系を歴史人類学の立場から精緻に分析。
もくじ情報:第1部 食事方法の歴史的展開(序論;食事方法の歴史的変遷;宋~明代の宴会儀礼;清代~中華民国期の宴会儀礼);第2部 同時代中国の食事方法(家族制度と日常の食事―民族誌から;同時代中国の食事方法―参与観察を中心に;考察)
中国料理は、中国人の生命観・世界観を映し出す巨大な文化複合である。食事の作法に焦点をあて、中国食文化の体系を歴史人類学の立場から精緻に分析。
もくじ情報:第1部 食事方法の歴史的展開(序論;食事方法の歴史的変遷;宋~明代の宴会儀礼;清代~中華民国期の宴会儀礼);第2部 同時代中国の食事方法(家族制度と日常の食事―民族誌から;同時代中国の食事方法―参与観察を中心に;考察)
著者プロフィール
西澤 治彦(ニシザワ ハルヒコ)
1954年生まれ。武蔵大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西澤 治彦(ニシザワ ハルヒコ)
1954年生まれ。武蔵大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)