ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:コロナ社
出版年月:2012年2月
ISBN:978-4-339-02459-3
165P 21cm
応用オートマトン工学
西野哲朗/共著 若月光夫/共著 後藤隆彰/共著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
有限オートマトンについて,その理論に基づく,コンパイラ,情報検索,画像圧縮,暗号などへの応用を「応用オートマトン工学」と呼び,その理論と応用の一部を解説。
有限オートマトンについて,その理論に基づく,コンパイラ,情報検索,画像圧縮,暗号などへの応用を「応用オートマトン工学」と呼び,その理論と応用の一部を解説。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 オートマトン理論(オートマトンと形式言語;有限オートマトン;非決定性有限オートマトン;正則表現;正則言語と正則文法);2 コンパイラ(プログラミング言語;コンパイラの概要;字句解析;構文解析);3 文法学習(小鳥の音声コミュニケーション;k可逆言語;ジュウシマツの歌への適用;ジュウシマツの歌文法抽出法);4 画像圧縮(複素ベクトル空間;量子セルオートマトン;デジタル画像データの圧縮;実験結果)
もくじ情報:1 オートマトン理論(オートマトンと形式言語;有限オートマトン;非決定性有限オートマトン;正則表現;正則言語と正則文法);2 コンパイラ(プログラミング言語;コンパイラの概要;字句解析;構文解析);3 文法学習(小鳥の音声コミュニケーション;k可逆言語;ジュウシマツの歌への適用;ジュウシマツの歌文法抽出法);4 画像圧縮(複素ベクトル空間;量子セルオートマトン;デジタル画像データの圧縮;実験結果)
著者プロフィール
西野 哲朗(ニシノ テツロウ)
1982年早稲田大学理工学部数学科卒業。1984年早稲田大学大学院博士前期課程修了(数学専攻)。1984年日本アイ・ビー・エム株式会社勤務。1987年東京電機大学助手。1991年理学博士(早稲田大学)。1992年北陸先端科学技術大学院大学助教授。1994年電気通信大学助教授。2006年電気通信大学教授
西野 哲朗(ニシノ テツロウ)
1982年早稲田大学理工学部数学科卒業。1984年早稲田大学大学院博士前期課程修了(数学専攻)。1984年日本アイ・ビー・エム株式会社勤務。1987年東京電機大学助手。1991年理学博士(早稲田大学)。1992年北陸先端科学技術大学院大学助教授。1994年電気通信大学助教授。2006年電気通信大学教授