|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
船津 洋(フナツ ヒロシ)
児童英語研究所所長。1965年生まれ。東京都出身。米国カンザス州の大学などで学び、帰国後、七田眞氏に師事、児童英語研究所に入社。20年以上に渡る幼児教室・英語教室での教務のかたわら、幼児向けの英語教材を多数開発。英語通信プログラムの教務担当として指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 船津 洋(フナツ ヒロシ)
児童英語研究所所長。1965年生まれ。東京都出身。米国カンザス州の大学などで学び、帰国後、七田眞氏に師事、児童英語研究所に入社。20年以上に渡る幼児教室・英語教室での教務のかたわら、幼児向けの英語教材を多数開発。英語通信プログラムの教務担当として指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 英語は小学生までにやっておいたほうが、絶対に「勝・楽・得」(お上に任せてはおけません;早くスタートした人が絶対に勝つ ほか);第2章 子どもはみんな、語学の天才(幼児期は言語獲得の黄金期;子どもが言語を身につける確率は100% ほか);第3章 年齢別・英語脳を育てる魔法のメソッド(幼児期(0歳~幼稚園)―幼児が言葉を耳にしている時間は1日にたった90分;幼児期(0歳~幼稚園)―1日たった90分、CDを流すだけ ほ…(続く)
もくじ情報:第1章 英語は小学生までにやっておいたほうが、絶対に「勝・楽・得」(お上に任せてはおけません;早くスタートした人が絶対に勝つ ほか);第2章 子どもはみんな、語学の天才(幼児期は言語獲得の黄金期;子どもが言語を身につける確率は100% ほか);第3章 年齢別・英語脳を育てる魔法のメソッド(幼児期(0歳~幼稚園)―幼児が言葉を耳にしている時間は1日にたった90分;幼児期(0歳~幼稚園)―1日たった90分、CDを流すだけ ほか);第4章 船津流幼児・児童英語学習法の驚きの効果(Yさん(小学6年生)英検準1級合格;Mさん(小学2年生)英検準2級合格 ほか)