ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:フォレスト出版
出版年月:2014年3月
ISBN:978-4-89451-609-0
251P 19cm
働く君に伝えたいこと プロフェッショナル経営者の父から息子への28通の手紙
岩田松雄/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
地べたに倒れても、目の前の雑草をつかむところから始めればいい。新入社員、就活生からベテラン社員まで役に立つ!スターバックス、ザ・ボディショップでCEOを務めた著者が明かす、逆境を乗り越える力。
もくじ情報:第1章 なぜ働くのか(自分の「限界」を簡単に決めてはならない;会社選びの決め手は社長と「ご縁」 ほか);第2章 チャンスの土俵に乗る(知らぬ間に悪い環境に染まっていませんか;成果を出す法則=「やる気」×「活動量」×「質」 ほか);第3章 壁にぶつかったときの考え方(「我慢」を楽しめる体質になりなさい;競争から逃げてもかまわない 目標は下げてもかまわない ほか);第4章 可能性を最大限に伸ばす…(続く
地べたに倒れても、目の前の雑草をつかむところから始めればいい。新入社員、就活生からベテラン社員まで役に立つ!スターバックス、ザ・ボディショップでCEOを務めた著者が明かす、逆境を乗り越える力。
もくじ情報:第1章 なぜ働くのか(自分の「限界」を簡単に決めてはならない;会社選びの決め手は社長と「ご縁」 ほか);第2章 チャンスの土俵に乗る(知らぬ間に悪い環境に染まっていませんか;成果を出す法則=「やる気」×「活動量」×「質」 ほか);第3章 壁にぶつかったときの考え方(「我慢」を楽しめる体質になりなさい;競争から逃げてもかまわない 目標は下げてもかまわない ほか);第4章 可能性を最大限に伸ばす(いまを大切に生きなさい 嫌な過去はいくらでも消せる;自分のペースを守り続けなさい それが成功への近道だ ほか);第5章 目の前のことだけが道を開く(お金とは、自分を高める手段;給料や見かけの華やかさではなく本当に自分のやりたいことを見つけなさい ほか)
著者プロフィール
岩田 松雄(イワタ マツオ)
株式会社リーダーシップコンサルティング代表。元スターバックスコーヒージャパン株式会社代表取締役最高経営責任者。1958年生まれ。大阪大学経済学部卒業後、日産自動車株式会社に入社。生産、品質、購買、セールスマンから財務に至るまで幅広く経験し、UCLAアンダーソンスクールに留学。その後、外資系コンサルティング会社ジェミニ・コンサルティング・ジャパン、日本コカ・コーラ株式会社役員を経て、ゲーム会社の株式会社アトラスの代表取締役社長に就任。株式会社タカラ常務取締役を経て株式会社イオンフォレスト(ザ・ボディショップ)の代表取締役社長に就任。その後、スターバックスコーヒージャ…(続く
岩田 松雄(イワタ マツオ)
株式会社リーダーシップコンサルティング代表。元スターバックスコーヒージャパン株式会社代表取締役最高経営責任者。1958年生まれ。大阪大学経済学部卒業後、日産自動車株式会社に入社。生産、品質、購買、セールスマンから財務に至るまで幅広く経験し、UCLAアンダーソンスクールに留学。その後、外資系コンサルティング会社ジェミニ・コンサルティング・ジャパン、日本コカ・コーラ株式会社役員を経て、ゲーム会社の株式会社アトラスの代表取締役社長に就任。株式会社タカラ常務取締役を経て株式会社イオンフォレスト(ザ・ボディショップ)の代表取締役社長に就任。その後、スターバックスコーヒージャパン株式会社のCEO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)