ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:慶應義塾大学出版会
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-7664-2137-8
159P 21cm
よくわかる!ミクロ経済学入門
石橋春男/著 橋口宏行/著 中藤和重/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ミクロ経済学は社会科学の王様である。ミクロ経済学の理解なくして、マーケティングであろうと、会計学であろうと、本質に迫ることはできない。本書は、身の周りに起こっているさまざまな問題を事例として理論のなかに織り込みながら、ミクロ経済理論をよりわかりやすく、いわば理論と現実が並行して流れるように説明している。
もくじ情報:経済学とは;第1部 市場と価格(市場;商品;消費者 ほか);第2部 需要と供給(需要と需要量;供給と供給量;弾力性 ほか);第3部 市場の失敗(独占;情報;公共財 ほか)
ミクロ経済学は社会科学の王様である。ミクロ経済学の理解なくして、マーケティングであろうと、会計学であろうと、本質に迫ることはできない。本書は、身の周りに起こっているさまざまな問題を事例として理論のなかに織り込みながら、ミクロ経済理論をよりわかりやすく、いわば理論と現実が並行して流れるように説明している。
もくじ情報:経済学とは;第1部 市場と価格(市場;商品;消費者 ほか);第2部 需要と供給(需要と需要量;供給と供給量;弾力性 ほか);第3部 市場の失敗(独占;情報;公共財 ほか)
著者プロフィール
石橋 春男(イシバシ ハルオ)
松蔭大学経営文化学部教授。1967年早稲田大学第一政治経済学部卒業、72年同大学大学院商学研究科博士課程修了。大東文化大学経済学部教授、同大学環境創造学部教授、日本大学商学部教授等を経て現職
石橋 春男(イシバシ ハルオ)
松蔭大学経営文化学部教授。1967年早稲田大学第一政治経済学部卒業、72年同大学大学院商学研究科博士課程修了。大東文化大学経済学部教授、同大学環境創造学部教授、日本大学商学部教授等を経て現職