ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 趣味 > 登山 > 登山
出版社名:東京新聞
出版年月:2014年8月
ISBN:978-4-8083-0994-7
190P 26cm
高みへ大人の山岳部 登山とクライミングの知識と実践
笹倉孝昭/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
登山靴の選び方からロープによる確保理論、雪山での生活技術や雪崩対策まで、登山とクライミングに関する知識を体系的にまとめて、写真やイラストで実践の場面を紹介。学生時代に山岳部で学べなかった大人たちと、これから登山を志す若者に贈る1冊。
もくじ情報:準備編(近代登山ってなんだ!?;レイヤリングってなんだ!?;基本装備の違いってなんだ!?―ブーツ/バッグパック/ヘッドランプ ほか);技術編(歩き方を身につける;キャンピング技術と食料計画;ロープワーク ほか);雪山編(雪山の装備と歩行技術―アイスアックス/クランポン/スノーシュー;雪崩に備える;雪山での生活技術 ほか);救助編(セルフレスキュー(自力…(続く
登山靴の選び方からロープによる確保理論、雪山での生活技術や雪崩対策まで、登山とクライミングに関する知識を体系的にまとめて、写真やイラストで実践の場面を紹介。学生時代に山岳部で学べなかった大人たちと、これから登山を志す若者に贈る1冊。
もくじ情報:準備編(近代登山ってなんだ!?;レイヤリングってなんだ!?;基本装備の違いってなんだ!?―ブーツ/バッグパック/ヘッドランプ ほか);技術編(歩き方を身につける;キャンピング技術と食料計画;ロープワーク ほか);雪山編(雪山の装備と歩行技術―アイスアックス/クランポン/スノーシュー;雪崩に備える;雪山での生活技術 ほか);救助編(セルフレスキュー(自力救助))
著者プロフィール
笹倉 孝昭(ササクラ タカアキ)
1966年神戸市生まれ。公益社団法人日本山岳ガイド協会山岳ガイドステージ2。国立登山研修所講師。兵庫県立兵庫高校では山岳部に所属。卒業後、アルバイトをしながらクライミングする生活を続け、2012年4月から翌年3月まで、サンテレビジョン制作の番組「山のぼり☆大好き」にレギュラー出演。日本山岳ガイド協会の「山岳遭難救助技術マニュアル」などの制作にも携わる。コンピューターメーカーのサポートセンターで働いた経験もあり、デジタル機器にも強い
笹倉 孝昭(ササクラ タカアキ)
1966年神戸市生まれ。公益社団法人日本山岳ガイド協会山岳ガイドステージ2。国立登山研修所講師。兵庫県立兵庫高校では山岳部に所属。卒業後、アルバイトをしながらクライミングする生活を続け、2012年4月から翌年3月まで、サンテレビジョン制作の番組「山のぼり☆大好き」にレギュラー出演。日本山岳ガイド協会の「山岳遭難救助技術マニュアル」などの制作にも携わる。コンピューターメーカーのサポートセンターで働いた経験もあり、デジタル機器にも強い