ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:創元社
出版年月:2015年2月
ISBN:978-4-422-40024-2
212P 19cm
若き科学者への手紙 情熱こそ成功の鍵
エドワード・O・ウィルソン/著 北川玲/訳
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
ピューリッツァー賞、TED賞を受賞した生物学の大家が説く、科学の世界で成功するための鍵となる、20通の魂のメッセージ。
ピューリッツァー賞、TED賞を受賞した生物学の大家が説く、科学の世界で成功するための鍵となる、20通の魂のメッセージ。
内容紹介・もくじなど
昆虫学の大家、「社会生物学」の提唱者として知られ「生物多様性」の概念を世界に広めた生物学界の巨人が自らの半生やハーバード大学での教鞭生活を振り返りながら科学の世界で生き抜いていくための要諦を説いた二十通の熱い魂のメッセージ。
もくじ情報:1 進むべき道(まずは情熱、それから勉強;数学;進むべき道);2 創造的プロセス(科学とは何か?;独創的なプロセス;科学者に求められるもの;成功するために;私は変わっていない;科学的思考の原型;宇宙の探検者としての科学者);3 科学者としての人生(指導者との出会い、学究生活の始まり;野外生物学の聖杯;大胆さのすすめ;自分のテーマを完全に知る);4 理論と全体像…(続く
昆虫学の大家、「社会生物学」の提唱者として知られ「生物多様性」の概念を世界に広めた生物学界の巨人が自らの半生やハーバード大学での教鞭生活を振り返りながら科学の世界で生き抜いていくための要諦を説いた二十通の熱い魂のメッセージ。
もくじ情報:1 進むべき道(まずは情熱、それから勉強;数学;進むべき道);2 創造的プロセス(科学とは何か?;独創的なプロセス;科学者に求められるもの;成功するために;私は変わっていない;科学的思考の原型;宇宙の探検者としての科学者);3 科学者としての人生(指導者との出会い、学究生活の始まり;野外生物学の聖杯;大胆さのすすめ;自分のテーマを完全に知る);4 理論と全体像(普遍的知識としての科学;地球上で新たな世界を探す;理論を組み立てる;規模の大きな生物理論;現実世界における理論);5 真実と倫理(科学の倫理)
著者プロフィール
ウィルソン,エドワード・O.(ウィルソン,エドワードO.)
世界屈指の生物学者のひとり。科学の2分野「島嶼生物地理学」「社会生物学」および3つの概念「バイオフィリア(生物に対する愛情の意)」「生物多様性」「コンシリエンス(自然科学と人文科学の統合の意)」を創り上げ、地球上の生物多様性の研究において大きな貢献をしている。2度のピューリッツァー賞をはじめ、アメリカ国家科学賞、クラフォード賞(生態学分野。スウェーデン王立科学アカデミーが授与する賞でノーベル賞に相当)、日本の国際生物学賞、イタリアのノニーノ賞など、受賞歴は100を超える。ハーバード大学名誉教授
ウィルソン,エドワード・O.(ウィルソン,エドワードO.)
世界屈指の生物学者のひとり。科学の2分野「島嶼生物地理学」「社会生物学」および3つの概念「バイオフィリア(生物に対する愛情の意)」「生物多様性」「コンシリエンス(自然科学と人文科学の統合の意)」を創り上げ、地球上の生物多様性の研究において大きな貢献をしている。2度のピューリッツァー賞をはじめ、アメリカ国家科学賞、クラフォード賞(生態学分野。スウェーデン王立科学アカデミーが授与する賞でノーベル賞に相当)、日本の国際生物学賞、イタリアのノニーノ賞など、受賞歴は100を超える。ハーバード大学名誉教授