ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大修館書店
出版年月:2015年7月
ISBN:978-4-469-24594-3
215P 21cm
英語指導における効果的な誤り訂正 第二言語習得研究の見地から
白畑知彦/著
組合員価格 税込 1,986
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
日本人英語学習者への明示的な英文法指導と誤り訂正の効果についての実験結果をもとに、効果的な文法指導を提言。
日本人英語学習者への明示的な英文法指導と誤り訂正の効果についての実験結果をもとに、効果的な文法指導を提言。
内容紹介・もくじなど
学習者の犯す文法の誤りには、教師が指摘するとすぐ直るもの、何度言ってもなかなか修正できないものがある。日本人英語学習者への明示的な英文法指導と誤り訂正の効果についての実験結果をもとに、どの文法項目に有効なのか/有効でないのかを検証し、教室における効果的な文法指導を提言する。
もくじ情報:第1部 言語習得における「誤り訂正」研究(母語獲得の場合の誤り訂正;第二言語習得の場合の誤り訂正);第2部 「誤り訂正」研究データからの仮説と学校現場への応用(主語に関する明示的指導の効果;文法形態素に関する明示的指導の効果;自動詞と他動詞の区別に関する明示的指導の効果;名詞の単数形・複数形に関する明示的指導の…(続く
学習者の犯す文法の誤りには、教師が指摘するとすぐ直るもの、何度言ってもなかなか修正できないものがある。日本人英語学習者への明示的な英文法指導と誤り訂正の効果についての実験結果をもとに、どの文法項目に有効なのか/有効でないのかを検証し、教室における効果的な文法指導を提言する。
もくじ情報:第1部 言語習得における「誤り訂正」研究(母語獲得の場合の誤り訂正;第二言語習得の場合の誤り訂正);第2部 「誤り訂正」研究データからの仮説と学校現場への応用(主語に関する明示的指導の効果;文法形態素に関する明示的指導の効果;自動詞と他動詞の区別に関する明示的指導の効果;名詞の単数形・複数形に関する明示的指導の効果;比較表現に関する明示的指導の効果;前置詞に関する明示的指導の効果;接続詞に関する明示的指導の効果;語彙に関する明示的指導の効果;学習者の誤りを一度に複数種類修正する効果;仮説に基づく指導への応用)
著者プロフィール
白畑 知彦(シラハタ トモヒコ)
1957年6月10日、静岡県森町生まれ。専門は言語習得、外国語(英語)教育学。早稲田大学第一文学部、青山学院大学大学院、アリゾナ大学大学院修了、博士(文学)大阪大学。現在、静岡大学教育学部教授、並びに愛知教育大学・静岡大学大学院教育学研究科(博士課程)共同教科開発学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白畑 知彦(シラハタ トモヒコ)
1957年6月10日、静岡県森町生まれ。専門は言語習得、外国語(英語)教育学。早稲田大学第一文学部、青山学院大学大学院、アリゾナ大学大学院修了、博士(文学)大阪大学。現在、静岡大学教育学部教授、並びに愛知教育大学・静岡大学大学院教育学研究科(博士課程)共同教科開発学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本