ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2016年6月
ISBN:978-4-06-220114-8
175P 20cm
未来のクルマができるまで 世界初、水素で走る燃料電池自動車MIRAI
岩貞るみこ/作
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
限りある資源のため―― 環境への配慮のため―― 後世に美しい地球を手渡すため―― ガソリンで走り、二酸化炭素を排出する自動車ではなく、水素から発電して走る燃料電池自動車の本格的な市販に向けて、情熱を注いだ人たちがいます。実験車ではなく、一般の人たちに乗ってもらう市販車の開発には、トヨタ自動車が名乗りを上げました。それは数々の困難を抱えていました、でもいま自分たちがやらなくてどうする?と手探りでひとつずつ、問題をクリアしていきます。技術者、デザイナー、商品開発……多くの人たちの協力と努力を経て夢が実現されていく様子は、こどもたちがこれからどんな仕事に就くとしても、きっと折々に思い出され、励まされ…(続く
限りある資源のため―― 環境への配慮のため―― 後世に美しい地球を手渡すため―― ガソリンで走り、二酸化炭素を排出する自動車ではなく、水素から発電して走る燃料電池自動車の本格的な市販に向けて、情熱を注いだ人たちがいます。実験車ではなく、一般の人たちに乗ってもらう市販車の開発には、トヨタ自動車が名乗りを上げました。それは数々の困難を抱えていました、でもいま自分たちがやらなくてどうする?と手探りでひとつずつ、問題をクリアしていきます。技術者、デザイナー、商品開発……多くの人たちの協力と努力を経て夢が実現されていく様子は、こどもたちがこれからどんな仕事に就くとしても、きっと折々に思い出され、励まされることと思います。日本の技術の素晴らしさ・誠実さを実感しながら、登場人物達の熱いハートにワクワクできる、ドキュメント小説です。
内容紹介・もくじなど
ガソリンを使わない、二酸化炭素を出さない。世界初の夢のクルマを作り上げた人たちのこれは、ほんとうにあったお話。おれたちで、世界初のクルマを作る!小学中級から。
もくじ情報:1 燃料電池自動車プロジェクト;2 世界初への挑戦;3 水素を逃がすな!;4 いいクルマにするために;5 色をつくる;6 名前は大切なプレゼント;7 トラブル発生;8 つくるための技術;9 発表!
ガソリンを使わない、二酸化炭素を出さない。世界初の夢のクルマを作り上げた人たちのこれは、ほんとうにあったお話。おれたちで、世界初のクルマを作る!小学中級から。
もくじ情報:1 燃料電池自動車プロジェクト;2 世界初への挑戦;3 水素を逃がすな!;4 いいクルマにするために;5 色をつくる;6 名前は大切なプレゼント;7 トラブル発生;8 つくるための技術;9 発表!
著者プロフィール
岩貞 るみこ(イワサダ ルミコ)
ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。横浜市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩貞 るみこ(イワサダ ルミコ)
ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。横浜市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)