ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-13-046118-4
297P 22cm
インタンジブルズ・エコノミー 無形資産投資と日本の生産性向上
宮川努/編 淺羽茂/編 細野薫/編
組合員価格 税込 5,434
(通常価格 税込 5,720円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:無形資産投資と日本の経済成長;生産性向上と無形資産投資の役割;第1部 無形資産と企業の生産性(組織の“重さ”―組織の劣化現象の測定とその解消に向けて;経営管理と企業価値―組織改革は生産性に影響するか?;経営管理とR&D活動―日韓インタビュー調査をもとにした実証分析;成果主義賃金と生産性;人事方針と人事施策の適合と企業成長);第2部 無形資産と資金市場(資金制約下にある企業の無形資産投資と企業価値;開業・廃業と銀行間競争―都道府県別産業別データによる分析;未上場企業によるIPOの動機と上場後の企業パフォーマンス)
もくじ情報:無形資産投資と日本の経済成長;生産性向上と無形資産投資の役割;第1部 無形資産と企業の生産性(組織の“重さ”―組織の劣化現象の測定とその解消に向けて;経営管理と企業価値―組織改革は生産性に影響するか?;経営管理とR&D活動―日韓インタビュー調査をもとにした実証分析;成果主義賃金と生産性;人事方針と人事施策の適合と企業成長);第2部 無形資産と資金市場(資金制約下にある企業の無形資産投資と企業価値;開業・廃業と銀行間競争―都道府県別産業別データによる分析;未上場企業によるIPOの動機と上場後の企業パフォーマンス)
著者プロフィール
宮川 努(ミヤガワ ツトム)
学習院大学経済学部教授、独立行政法人経済産業研究所ファカルティフェロー。1978年、東京大学経済学部卒業。博士(経済学)
宮川 努(ミヤガワ ツトム)
学習院大学経済学部教授、独立行政法人経済産業研究所ファカルティフェロー。1978年、東京大学経済学部卒業。博士(経済学)