ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日経BP社
出版年月:2019年4月
ISBN:978-4-8222-8617-0
202P 26cm
Scratchで学ぶプログラミングとアルゴリズムの基本
中植正剛/著 太田和志/著 鴨谷真知子/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
プログラミングとアルゴリズムの基礎、および、Scratchの使い方を学ぶための、高校生および大学生向けの本の改訂版です。Scratchが新版に更新されたのを受けて、本書も改訂します。
プログラミングとアルゴリズムの基礎、および、Scratchの使い方を学ぶための、高校生および大学生向けの本の改訂版です。Scratchが新版に更新されたのを受けて、本書も改訂します。
内容紹介・もくじなど
プログラミングのポイントとScratchの操作がわかる。Scratch3.0対応。
もくじ情報:Scratchを使う準備をしよう;第1部 プログラミングをはじめよう(Scratchの基本を知ろう;プログラムの流れをつかもう;変数と配列の使い方をマスターしよう);第2部 本格的なプログラミングを身につけよう(構造化プログラミングを学ぼう;関数の使い方をマスターしよう);第3部 アルゴリズムのキホンを学ぼう(アルゴリズムその1 サーチ(探索);アルゴリズムその2 基本的なソート(並び替え);アルゴリズムその3 すすんだソート(並び替え));第4部 Scratchを使いこなそう(クローン);付録
プログラミングのポイントとScratchの操作がわかる。Scratch3.0対応。
もくじ情報:Scratchを使う準備をしよう;第1部 プログラミングをはじめよう(Scratchの基本を知ろう;プログラムの流れをつかもう;変数と配列の使い方をマスターしよう);第2部 本格的なプログラミングを身につけよう(構造化プログラミングを学ぼう;関数の使い方をマスターしよう);第3部 アルゴリズムのキホンを学ぼう(アルゴリズムその1 サーチ(探索);アルゴリズムその2 基本的なソート(並び替え);アルゴリズムその3 すすんだソート(並び替え));第4部 Scratchを使いこなそう(クローン);付録
著者プロフィール
中植 正剛(ナカウエ マサタカ)
兵庫県神戸市出身。専門は教育工学、情報教育。私立高等学校にてICTを活用した協働学習・探求学習の実践に携わる。2004年より神戸親和女子大学にて、兵庫県内の学校現場に携わりながら、情報教育とプログラミング教育の研究をすすめる。現在、神戸親和女子大学発達教育学部准教授。スタンフォード大学教育大学院修了
中植 正剛(ナカウエ マサタカ)
兵庫県神戸市出身。専門は教育工学、情報教育。私立高等学校にてICTを活用した協働学習・探求学習の実践に携わる。2004年より神戸親和女子大学にて、兵庫県内の学校現場に携わりながら、情報教育とプログラミング教育の研究をすすめる。現在、神戸親和女子大学発達教育学部准教授。スタンフォード大学教育大学院修了