ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山と溪谷社
出版年月:2020年4月
ISBN:978-4-635-01290-4
184P 21cm
丹沢/ヤマケイアルペンガイド
三宅岳/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:東丹沢・大山(白山―順礼峠;仏果山・経ヶ岳 ほか);表丹沢・裏丹沢(塔ノ岳―表尾根・大倉尾根;鍋割山 ほか);西丹沢(檜洞丸―ツツジ新道・犬越路;丹沢主稜縦走―蛭ヶ岳・檜洞丸 ほか);丹沢の沢登り(水無川本谷;源次郎沢 ほか);インフォメーション
もくじ情報:東丹沢・大山(白山―順礼峠;仏果山・経ヶ岳 ほか);表丹沢・裏丹沢(塔ノ岳―表尾根・大倉尾根;鍋割山 ほか);西丹沢(檜洞丸―ツツジ新道・犬越路;丹沢主稜縦走―蛭ヶ岳・檜洞丸 ほか);丹沢の沢登り(水無川本谷;源次郎沢 ほか);インフォメーション
著者プロフィール
三宅 岳(ミヤケ ガク)
1964年東京都生まれ。丹沢の北、藤野町(現・相模原市緑区)に育ち、今も家族と暮らす。東京農工大学環境保護学科卒業。ユズ編集工房写真部を経てフリー写真家。丹沢山塊、そして北アルプス、さらに入笠山を中心に各地山岳を撮影している。一方で、炭焼きをはじめ、山仕事や山暮らしの撮影も重ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三宅 岳(ミヤケ ガク)
1964年東京都生まれ。丹沢の北、藤野町(現・相模原市緑区)に育ち、今も家族と暮らす。東京農工大学環境保護学科卒業。ユズ編集工房写真部を経てフリー写真家。丹沢山塊、そして北アルプス、さらに入笠山を中心に各地山岳を撮影している。一方で、炭焼きをはじめ、山仕事や山暮らしの撮影も重ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)