ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 経営 > 税務 > 法人税
出版社名:第一法規
出版年月:2020年4月
ISBN:978-4-474-07168-1
197P 21cm
「グループ通算制度」移行・導入のアドバイスポイント 速報版 令和2年度税制改正で創設!
諸星健司/著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
新制度の適用を検討するために押さえておきたいポイントを速報解説!
もくじ情報:第1章 グループ通算制度導入の背景(見直しの背景;専門家会合等における議論の経緯 ほか);第2章 「税制改正大綱」と「法律案要綱」からみるグループ通算制度の全体像(グループ通算制度の基本的な仕組み;個別制度の取扱い ほか);第3章 連結納税制度との相違点(基本的仕組みの比較;個別規定の比較);第4章 グループ通算制度への移行・導入のアドバイスポイント(連結納税制度を既に導入している会社へのアドバイスポイント;グループ通算制度の導入を検討している会社へのアドバイスポイント ほか);参考資料(連結納税制度の見直しについて…(続く
新制度の適用を検討するために押さえておきたいポイントを速報解説!
もくじ情報:第1章 グループ通算制度導入の背景(見直しの背景;専門家会合等における議論の経緯 ほか);第2章 「税制改正大綱」と「法律案要綱」からみるグループ通算制度の全体像(グループ通算制度の基本的な仕組み;個別制度の取扱い ほか);第3章 連結納税制度との相違点(基本的仕組みの比較;個別規定の比較);第4章 グループ通算制度への移行・導入のアドバイスポイント(連結納税制度を既に導入している会社へのアドバイスポイント;グループ通算制度の導入を検討している会社へのアドバイスポイント ほか);参考資料(連結納税制度の見直しについて(連結納税制度に関する専門家会合・令和元年8月27日);令和2年度税制改正の大綱(令和元年12月20日閣議決定)(抄録) ほか)
著者プロフィール
諸星 健司(モロホシ ケンジ)
中央大学経済学部卒。国税庁消費税課、東京国税局調査第一部調査審理課、東京国税不服審判所を経て、現在税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
諸星 健司(モロホシ ケンジ)
中央大学経済学部卒。国税庁消費税課、東京国税局調査第一部調査審理課、東京国税不服審判所を経て、現在税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)