|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
安原 昭博(ヤスハラ アキヒロ)
小児科医師。専門は小児神経学、発達障害、電気生理学、発育障害。関西医科大学附属病院、済生会泉尾病院、米国アイオワ大学神経内科、関西医科大学附属香里病院小児科部長、同大学小児科学教室助教授を経て、現在、安原こどもクリニック院長、YCCこども教育研究所代表理事を兼任 安原 昭博(ヤスハラ アキヒロ)
小児科医師。専門は小児神経学、発達障害、電気生理学、発育障害。関西医科大学附属病院、済生会泉尾病院、米国アイオワ大学神経内科、関西医科大学附属香里病院小児科部長、同大学小児科学教室助教授を経て、現在、安原こどもクリニック院長、YCCこども教育研究所代表理事を兼任 |
もくじ情報:1章 ぼくって私ってほかの人と違うの?(もしかして、ぼくって自閉症スペクトラム?;自閉症スペクトラムの特徴 学校や家で困ることの原因は?);2章 学校や家で困らないように工夫しよう(自閉症スペクトラムのある人がもつ特徴(人とのやりとりが苦手;友だちとうまく話せるようになったよ;こだわりが強…(続く)
もくじ情報:1章 ぼくって私ってほかの人と違うの?(もしかして、ぼくって自閉症スペクトラム?;自閉症スペクトラムの特徴 学校や家で困ることの原因は?);2章 学校や家で困らないように工夫しよう(自閉症スペクトラムのある人がもつ特徴(人とのやりとりが苦手;友だちとうまく話せるようになったよ;こだわりが強い ほか));3章 キミの個性を輝かせるためには(キミの個性を輝かせるためにやってみたいこと(好きなことをつきつめよう;困ったときは相談しよう;やりたいことをがまんしてみる));自閉症スペクトラムの特徴のあるお子さんを支援する大人の方へ