|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
大澤 重人(オオザワ シゲト)
1962年、京都府舞鶴市生まれ。渡来人歴史館(大津市)専門員。1986年春~2019年秋まで毎日新聞社に勤務し、編集制作センター副部長、高知支局長、工程センター室長、エリア編集委員などを務める。現在も、多文化共生や非戦をテーマに取材を続ける。著書に『泣くのはあした―従軍看護婦、九五歳の歩跡』(冨山房インターナショナル、第26回高知出版学術賞特別賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大澤 重人(オオザワ シゲト)
1962年、京都府舞鶴市生まれ。渡来人歴史館(大津市)専門員。1986年春~2019年秋まで毎日新聞社に勤務し、編集制作センター副部長、高知支局長、工程センター室長、エリア編集委員などを務める。現在も、多文化共生や非戦をテーマに取材を続ける。著書に『泣くのはあした―従軍看護婦、九五歳の歩跡』(冨山房インターナショナル、第26回高知出版学術賞特別賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 少女との出会い;第2章 隣国への眼差し;第3章 想いのバトン;第4章 少女に迫る;第5章 黒潮に寄せる想い;第6章 次代への扉
もくじ情報:第1章 少女との出会い;第2章 隣国への眼差し;第3章 想いのバトン;第4章 少女に迫る;第5章 黒潮に寄せる想い;第6章 次代への扉