|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
河浪 武史(カワナミ タケシ)
日本経済新聞社金融部長。1972年生まれ。95年日本経済新聞社入社、編集局流通経済部等を経て、2006年編集局経済部。金融機関、日銀、財務省などを担当。14年経済部次長(金融担当)、米コロンビア大客員研究員を経て、15年米ワシントン支局首席特派員。21年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河浪 武史(カワナミ タケシ)
日本経済新聞社金融部長。1972年生まれ。95年日本経済新聞社入社、編集局流通経済部等を経て、2006年編集局経済部。金融機関、日銀、財務省などを担当。14年経済部次長(金融担当)、米コロンビア大客員研究員を経て、15年米ワシントン支局首席特派員。21年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「世界最大級銀行」発足からの苦闘の記録。そんな組織になぜなってしまったのか?日経記者が取材メモから説き起こす。
もくじ情報:序章 みずほの宿痾;第1章 度重なるシステム障害;第2章 トップ総退陣へ;第3章 世界トップクラス銀行の誕生;第4章 統合10年たっての内なる戦い;第5章 新社長の船出;第6章 みずほ、再生への道