|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
グレッグ,ブレンダン(グレッグ,ブレンダン)
コンピューティングのパフォーマンスやクラウドコンピューティングの分野における業界を代表するエキスパートである。Netflixのシニアパフォーマンスアーキテクトで、パフォーマンスの設計、評価、分析、チューニングを担当している。複数の技術書の著者であり、BPF Performance Toolsではシステム管理分野の傑出した業績としてUSENIX LISA賞を受賞した。カーネルエンジニア、パフォーマンスリーダー、プロの技術トレーナーも経験しており、USENIX LISA 2018カンファレンスではプログラム共同議長を務めた。複数のOSのパフォーマンスツ…() グレッグ,ブレンダン(グレッグ,ブレンダン)
コンピューティングのパフォーマンスやクラウドコンピューティングの分野における業界を代表するエキスパートである。Netflixのシニアパフォーマンスアーキテクトで、パフォーマンスの設計、評価、分析、チューニングを担当している。複数の技術書の著者であり、BPF Performance Toolsではシステム管理分野の傑出した業績としてUSENIX LISA賞を受賞した。カーネルエンジニア、パフォーマンスリーダー、プロの技術トレーナーも経験しており、USENIX LISA 2018カンファレンスではプログラム共同議長を務めた。複数のOSのパフォーマンスツールを開発し、フレームグラフをはじめとするパフォーマンス分析のビジュアライゼーションとメソドロジを考案している |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本書は、エンタープライズとクラウド環境を対象としたオペレーティングシステムとアプリケーションのパフォーマンス分析と向上について解説します。主にLinuxベースのオペレーティ…(続く)
本書は、エンタープライズとクラウド環境を対象としたオペレーティングシステムとアプリケーションのパフォーマンス分析と向上について解説します。主にLinuxベースのオペレーティングシステムに含まれるツールとその使用例を通じてシステムパフォーマンスを引き出す手法を説明します。システム評価のためのベンチマーク、キャパシティプランニング、ボトルネックの解消について解説しスケーラビリティを制限する要因を発見、分析し、解決する方法を学びます。第2版では、perf、Ftrace、BPFの解説が加わり、Linuxとクラウドコンピューティングについての説明が充実しました。システムのパフォーマンスを向上させ、コストを削減し、レイテンシの外れ値を減らすための方法を学ぶ本書はエンジニア必携の一冊です。
もくじ情報:イントロダクション;メソドロジ;オペレーティングシステム;可観測性ツール;アプリケーション;CPU;メモリ;ファイルシステム;ディスク;ネットワーク;クラウドコンピューティング;ベンチマーキング;perf;Ftrace;BPF;ケーススタディ;付録A USEメソッド:Linux;付録B sarのまとめ;付録C bpftrace 1行プログラム;付録D 練習問題の回答;付録E システムパフォーマンス関連の著名人リスト;付録F 用語集