ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:白水社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-560-08959-0
231P 21cm
くわしく知りたいベトナム語文法
田原洋樹/著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:学習者が間違いやすい点を挙げながら、ベトナム語の骨組みや考え方、自然な表現についてじっくりと解説していく文法書の最新版
学習者が間違いやすい点を挙げながら、ベトナム語の骨組みや考え方、自然な表現についてじっくりと解説していく文法書の最新版。
もくじ情報:第1部 ベトナム語の骨組み(音の骨組み;文の部品を点検する;文の骨組み);第2部 ベトナム語の広がり(「動き」を広げる―動詞を使った表現を広げる;「物の名前」を広げる―名詞を使った表現を広げる;「かざり」を広げる―性詞を使った表現を広げる);第3部 ベトナム語の香り(ベトナム語の気持ち;ベトナム語の横糸と縦糸;ヌオックマムの香るベトナ…(続く
内容紹介:学習者が間違いやすい点を挙げながら、ベトナム語の骨組みや考え方、自然な表現についてじっくりと解説していく文法書の最新版
学習者が間違いやすい点を挙げながら、ベトナム語の骨組みや考え方、自然な表現についてじっくりと解説していく文法書の最新版。
もくじ情報:第1部 ベトナム語の骨組み(音の骨組み;文の部品を点検する;文の骨組み);第2部 ベトナム語の広がり(「動き」を広げる―動詞を使った表現を広げる;「物の名前」を広げる―名詞を使った表現を広げる;「かざり」を広げる―性詞を使った表現を広げる);第3部 ベトナム語の香り(ベトナム語の気持ち;ベトナム語の横糸と縦糸;ヌオックマムの香るベトナム語;ベトナム語の響き)
著者プロフィール
田原 洋樹(タハラ ヒロキ)
立命館アジア太平洋大学教授。専門はベトナム語(特に1975年以前の旧ベトナム共和国のベトナム語)、ベトナムの歌謡曲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田原 洋樹(タハラ ヒロキ)
立命館アジア太平洋大学教授。専門はベトナム語(特に1975年以前の旧ベトナム共和国のベトナム語)、ベトナムの歌謡曲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)