ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:白桃書房
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-561-35231-0
211P 21cm
財務管理の基礎知識 財務諸表の見方から経営分析、管理会計まで
平野秀輔/著
組合員価格 税込 2,471
(通常価格 税込 2,600円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 本書の構成及び学習の進め方;第1章 財務諸表の考え方;第2章 経営分析の基礎;第3章 収益性の分析;第4章 付加価値の分析;第5章 財務安定性の分析;第6章 損益分岐点の分析及びCVP分析;第7章 キャッシュ・フローの分析;第8章 管理会計の基礎概念;第9章 経営計画と予算;第10章 意思決定会計;第11章 企業価値の算定方法
もくじ情報:序章 本書の構成及び学習の進め方;第1章 財務諸表の考え方;第2章 経営分析の基礎;第3章 収益性の分析;第4章 付加価値の分析;第5章 財務安定性の分析;第6章 損益分岐点の分析及びCVP分析;第7章 キャッシュ・フローの分析;第8章 管理会計の基礎概念;第9章 経営計画と予算;第10章 意思決定会計;第11章 企業価値の算定方法
著者プロフィール
平野 秀輔(ヒラノ シュウスケ)
博士(学術・中央大学)・公認会計士・税理士。昭和35(1960)年千葉県生まれ。昭和57年日本大学商学部卒業後、太田昭和監査法人勤務、横山公認会計士事務所勤務、新橋監査法人代表社員を経て、現在はRSM汐留パートナーズ税理士法人代表社員、平野公認会計士事務所主宰として長年にわたり監査・税務・会計・IPO等の実務に携わる。その一方で、大学・官庁・一般企業・JA全国教育センター等における会計教育にも精力的に取り組み、農業協同組合監査士資格試験委員、農業協同組合内部監査士検定試験委員等も務める。平成26年博士(学術(Ph.D.)・中央大学)(本データはこの書籍が刊行さ…(続く
平野 秀輔(ヒラノ シュウスケ)
博士(学術・中央大学)・公認会計士・税理士。昭和35(1960)年千葉県生まれ。昭和57年日本大学商学部卒業後、太田昭和監査法人勤務、横山公認会計士事務所勤務、新橋監査法人代表社員を経て、現在はRSM汐留パートナーズ税理士法人代表社員、平野公認会計士事務所主宰として長年にわたり監査・税務・会計・IPO等の実務に携わる。その一方で、大学・官庁・一般企業・JA全国教育センター等における会計教育にも精力的に取り組み、農業協同組合監査士資格試験委員、農業協同組合内部監査士検定試験委員等も務める。平成26年博士(学術(Ph.D.)・中央大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)