ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:角川春樹事務所
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-7584-1464-7
237P 19cm
春のとなり
高瀬乃一/著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
奈緒は、夫の仇を討つため、義父の文二郎と信州から江戸へやってきた。ふたりは暮らしを立てようと、深川で薬屋を営むが、医者である文二郎の元には、貧しく医者代の払えない病人やけが人が次々と駆け込んでくるようになっていた。そんなある日、深川の芸者・捨て丸が、惚れ薬を作ってほしいといってくる。捨て丸の相手は、なんと有名な本草学者であった…。奈緒たちは、藩の秘め事に巻き込まれながらも、市井の人々のたくましさと優しさに触れ日々の暮らしを愛するようになるが―
奈緒は、夫の仇を討つため、義父の文二郎と信州から江戸へやってきた。ふたりは暮らしを立てようと、深川で薬屋を営むが、医者である文二郎の元には、貧しく医者代の払えない病人やけが人が次々と駆け込んでくるようになっていた。そんなある日、深川の芸者・捨て丸が、惚れ薬を作ってほしいといってくる。捨て丸の相手は、なんと有名な本草学者であった…。奈緒たちは、藩の秘め事に巻き込まれながらも、市井の人々のたくましさと優しさに触れ日々の暮らしを愛するようになるが―
著者プロフィール
高瀬 乃一(タカセ ノイチ)
1973年愛知県生まれ。名古屋女子大学短期大学部卒業。2020年、「をりをり よみ耽り」で第100回オール讀物新人賞を受賞。その後、「オール讀物」「小説新潮」などで短編を発表、22年刊行のデビュー作『貸本屋おせん』で第13回本屋が選ぶ時代小説大賞候補、第12回日本歴史時代作家協会賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高瀬 乃一(タカセ ノイチ)
1973年愛知県生まれ。名古屋女子大学短期大学部卒業。2020年、「をりをり よみ耽り」で第100回オール讀物新人賞を受賞。その後、「オール讀物」「小説新潮」などで短編を発表、22年刊行のデビュー作『貸本屋おせん』で第13回本屋が選ぶ時代小説大賞候補、第12回日本歴史時代作家協会賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)