|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
竹村 洋子(タケムラ ヨウコ)
臨床心理士、竹村診療所臨床心理室長。香川県生まれ。精神分析家の高橋哲郎のもとで精神力動的集団療法の研修を、京都大学教育学部臨床心理学科大学院で研修員として指導を受ける。精神科医療に心理職として携わり、大学院での客員教授や京都市スクールカウンセラー・スーパーヴァイザーなどとしても活躍。公認心理師、ASK依存症予防教育アドバイザーでもある。アルコール依存症の自助グループでも、当事者と家族に支援者として40年以上関わっている。いのちの根底から「自分育て」を試みることの大切さを提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹村 洋子(タケムラ ヨウコ)
臨床心理士、竹村診療所臨床心理室長。香川県生まれ。精神分析家の高橋哲郎のもとで精神力動的集団療法の研修を、京都大学教育学部臨床心理学科大学院で研修員として指導を受ける。精神科医療に心理職として携わり、大学院での客員教授や京都市スクールカウンセラー・スーパーヴァイザーなどとしても活躍。公認心理師、ASK依存症予防教育アドバイザーでもある。アルコール依存症の自助グループでも、当事者と家族に支援者として40年以上関わっている。いのちの根底から「自分育て」を試みることの大切さを提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1章 アルコール依存症を知る;2章 大きな助けになる自助グループ;3章 不安や怒りとの向き合い方;4章 自助グループで育つ素直な甘え;5章 自助グループの中で思い込みを理解に変える;6章 こころを癒す手立て
もくじ情報:1章 アルコール依存症を知る;2章 大きな助けになる自助グループ;3章 不安や怒りとの向き合い方;4章 自助グループで育つ素直な甘え;5章 自助グループの中で思い込みを理解に変える;6章 こころを癒す手立て