ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大和書房
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-479-32134-7
255P 15cm
めちゃくちゃすごいよ!宇宙大図鑑/ビジュアルだいわ文庫 046J
村沢譲/著 高橋典嗣/監修
組合員価格 税込 1,150
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
宇宙はやっぱりすごかった!宇宙はどのようにして生まれ、今の姿になったのか?なぜ星々は美しく輝くのか?宇宙論の歩み、太陽系を構成する星たち、天の川銀河のおもな天体、無数の銀河がおりなす宇宙のネットワークを一挙に解説。宇宙探査や宇宙ステーションなど宇宙開発の最新動向、新発見の太陽系外惑星から膨張し続ける宇宙、未解決問題まで、宇宙のすべてをわかりやすく紹介。138億光年のかなたまで、この1冊で宇宙を体感できる!
もくじ情報:序章 これだけは押さえておきたい宇宙の基本;第1章 8つの惑星が公転する太陽系の謎;第2章 夜空に輝く星々と目には見えない天体の秘密;第3章 遠くの銀河ともっと遠い深宇宙の世界;…(続く
宇宙はやっぱりすごかった!宇宙はどのようにして生まれ、今の姿になったのか?なぜ星々は美しく輝くのか?宇宙論の歩み、太陽系を構成する星たち、天の川銀河のおもな天体、無数の銀河がおりなす宇宙のネットワークを一挙に解説。宇宙探査や宇宙ステーションなど宇宙開発の最新動向、新発見の太陽系外惑星から膨張し続ける宇宙、未解決問題まで、宇宙のすべてをわかりやすく紹介。138億光年のかなたまで、この1冊で宇宙を体感できる!
もくじ情報:序章 これだけは押さえておきたい宇宙の基本;第1章 8つの惑星が公転する太陽系の謎;第2章 夜空に輝く星々と目には見えない天体の秘密;第3章 遠くの銀河ともっと遠い深宇宙の世界;第4章 宇宙論入門―宇宙は無限大なのか?;第5章 人類による宇宙開発の歴史
著者プロフィール
高橋 典嗣(タカハシ ノリツグ)
武蔵野大学教育学部客員教授。日本スペースガード協会理事長、いきわき天体観測所理事、日本学術会議天文学国際共同観測専門委員、日本学術観測団団長、学校科目「地学」関連学会協議会議長、天文教育普及研究会副会長などを歴任
高橋 典嗣(タカハシ ノリツグ)
武蔵野大学教育学部客員教授。日本スペースガード協会理事長、いきわき天体観測所理事、日本学術会議天文学国際共同観測専門委員、日本学術観測団団長、学校科目「地学」関連学会協議会議長、天文教育普及研究会副会長などを歴任