ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:風媒社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8331-4326-4
163P 21cm
もしかしてこんな愛知だった?/爽BOOKS
岩瀬彰利/編著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もしも、あの計画が実現していたら―。日本初のドーム球場や名古屋オリンピック、幻の鉄道延長計画や街づくりプラン。戦災や災害、景気の波に飲まれて消えていった数々の構想…。昭和百年を迎える今だからこそ振り返りたい「愛知のもうひとつの歴史」。
もくじ情報:戦前昭和期の愛知県;1 戦災・災害がなかったら…(名古屋;一宮;岡崎;豊橋;豊川);2 頓挫してしまった構想、語られた夢(名古屋;津島;知多;尾張;西尾;豊橋;田原;蒲郡;東三河;奥三河)
もしも、あの計画が実現していたら―。日本初のドーム球場や名古屋オリンピック、幻の鉄道延長計画や街づくりプラン。戦災や災害、景気の波に飲まれて消えていった数々の構想…。昭和百年を迎える今だからこそ振り返りたい「愛知のもうひとつの歴史」。
もくじ情報:戦前昭和期の愛知県;1 戦災・災害がなかったら…(名古屋;一宮;岡崎;豊橋;豊川);2 頓挫してしまった構想、語られた夢(名古屋;津島;知多;尾張;西尾;豊橋;田原;蒲郡;東三河;奥三河)
著者プロフィール
岩瀬 彰利(イワセ アキトシ)
1963年、愛知県豊橋市生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(歴史学)。専門は日本考古学・図書館情報学。豊橋市美術博物館学芸員、豊橋市図書館副館長を経て、九州龍谷短期大学図書館長・教授(図書館情報学)、東海学園大学非常勤講師(日本考古学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩瀬 彰利(イワセ アキトシ)
1963年、愛知県豊橋市生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(歴史学)。専門は日本考古学・図書館情報学。豊橋市美術博物館学芸員、豊橋市図書館副館長を経て、九州龍谷短期大学図書館長・教授(図書館情報学)、東海学園大学非常勤講師(日本考古学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)