ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:星海社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-06-540279-5
296P 19cm
作文ぎらいのための文章教室 読書感想文から小論文・志望理由書・レポートまで
飯田一史/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:作文ぎらいを解きほぐし、読書感想文から小論文まで誰でも書けるようになる極意を敏腕ライターが伝授! 子供から大人まで楽しく学べる文章術入門。
うまく書けないすべての人へ。「相手が求める文章」を書けるメソッドをゼロから解説!受験作文の「型」を学ぶ前に知るべき考え方を伝授!
もくじ情報:序章;第1部 とにかく早く書き終わらせる(「書くことが思いつかない」対策;「まとめられない」なら言いたいことを整理する);第2部 評価される文章を書く(「良い文章を書くには語彙力が必要」という思い込み;目標、何?;読者、だれ?ニーズ、何?提供価値は?;作文の書き方(発展編)具体化することのインパクト;主張の…(続く
内容紹介:作文ぎらいを解きほぐし、読書感想文から小論文まで誰でも書けるようになる極意を敏腕ライターが伝授! 子供から大人まで楽しく学べる文章術入門。
うまく書けないすべての人へ。「相手が求める文章」を書けるメソッドをゼロから解説!受験作文の「型」を学ぶ前に知るべき考え方を伝授!
もくじ情報:序章;第1部 とにかく早く書き終わらせる(「書くことが思いつかない」対策;「まとめられない」なら言いたいことを整理する);第2部 評価される文章を書く(「良い文章を書くには語彙力が必要」という思い込み;目標、何?;読者、だれ?ニーズ、何?提供価値は?;作文の書き方(発展編)具体化することのインパクト;主張のまとめかた、構成のしかた―小論文を書く前に;志望理由書(志望動機)・面接のまえに);終章;巻末付録 作文ワークシート
著者プロフィール
飯田 一史(イイダ イチシ)
青森県むつ市生まれ。出版ジャーナリスト、ライター。高校のときに文藝春秋主催の作文コンテストで個人賞を受賞。中央大学法学部法律学科に進学するも、読書とネットと音楽に4年間を費やす。出版社に就職し、サブカル雑誌やライトノベルの編集者に。自分の社会人スキルのなさへの劣等感などからグロービス経営大学院大学に進学、MBA(経営学修士)を修了。2011年の東日本大震災を機に「いつ死ぬかわからないんだから、好きなことを仕事にして生きよう」と決意し、専業ライターに転じる。JPIC読書アドバイザー養成講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯田 一史(イイダ イチシ)
青森県むつ市生まれ。出版ジャーナリスト、ライター。高校のときに文藝春秋主催の作文コンテストで個人賞を受賞。中央大学法学部法律学科に進学するも、読書とネットと音楽に4年間を費やす。出版社に就職し、サブカル雑誌やライトノベルの編集者に。自分の社会人スキルのなさへの劣等感などからグロービス経営大学院大学に進学、MBA(経営学修士)を修了。2011年の東日本大震災を機に「いつ死ぬかわからないんだから、好きなことを仕事にして生きよう」と決意し、専業ライターに転じる。JPIC読書アドバイザー養成講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)