ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:女子栄養大学出版部
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7895-1869-7
95P 24cm
弱った心臓を守るおかずレパートリー 心臓を守る90レシピ/食事療法おいしく続けるシリーズ
佐藤直樹/著 輿水学/著 渥美まゆ美/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
この本は、こんな人におすすめです。心臓をじょうぶに保つにはどうしたらいいの?食塩相当量1日6g未満といわれたけれど…。低脂肪でもしっとり食べやすくするコツは?おいしくて簡単減塩レシピが知りたい。狭心症、心筋梗塞、心筋症、弁膜症、不整脈、心不全…。心臓を守る90レシピ。
もくじ情報:第1章 心臓の病気の基礎知識(心臓が弱るってどういうこと?;パーツ別に見る心臓の病気;心臓を守る生活習慣;心臓を守る食事のポイント;塩分を控えて心臓を守る ほか);第2章 心臓を守るレシピ(良質なたんぱく質をとる肉料理;意識して毎日食べたい魚料理;ボリューム感がうれしい卵・大豆製品の料理;ビタミン・ミネラルたっぷり野…(続く
この本は、こんな人におすすめです。心臓をじょうぶに保つにはどうしたらいいの?食塩相当量1日6g未満といわれたけれど…。低脂肪でもしっとり食べやすくするコツは?おいしくて簡単減塩レシピが知りたい。狭心症、心筋梗塞、心筋症、弁膜症、不整脈、心不全…。心臓を守る90レシピ。
もくじ情報:第1章 心臓の病気の基礎知識(心臓が弱るってどういうこと?;パーツ別に見る心臓の病気;心臓を守る生活習慣;心臓を守る食事のポイント;塩分を控えて心臓を守る ほか);第2章 心臓を守るレシピ(良質なたんぱく質をとる肉料理;意識して毎日食べたい魚料理;ボリューム感がうれしい卵・大豆製品の料理;ビタミン・ミネラルたっぷり野菜料理;食物繊維の宝庫 きのこ・海藻料理 ほか)
著者プロフィール
佐藤 直樹(サトウ ナオキ)
かわぐち心臓呼吸器病院内科統括部長・循環器内科部長・副院長、医学博士。日本医科大学医学部卒業後、日本医科大学循環器内科教授を経て2019年より現職。心疾患を専門とし、心不全予防の啓発にも尽力。心臓のみならず全身との関連に目を配り、最適な治療を提供することを心がけている。日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本循環器学会循環器専門医、日本集中治療医学会集中治療専門医、ベストドクターズインジャパン2014‐2025
佐藤 直樹(サトウ ナオキ)
かわぐち心臓呼吸器病院内科統括部長・循環器内科部長・副院長、医学博士。日本医科大学医学部卒業後、日本医科大学循環器内科教授を経て2019年より現職。心疾患を専門とし、心不全予防の啓発にも尽力。心臓のみならず全身との関連に目を配り、最適な治療を提供することを心がけている。日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本循環器学会循環器専門医、日本集中治療医学会集中治療専門医、ベストドクターズインジャパン2014‐2025