ようこそ!
CD
邦楽
洋楽
クラシック
童謡・学芸
商品番号:UPCY-90244
メーカー名:ユニバーサル ミュージック
発売日:2024年3月27日
PERFECT! MENU
サディスティック・ミカ・バンド
組合員価格 税込 19,800
(通常価格 税込 22,000円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
作品紹介
日本のロック創成期に燦然と輝く金字塔、加藤和彦が結成した稀代のロックバンド、サディスティック・ミカ・バンド。
MIKAがボーカル期の第1期と桐島かれんがボーカル期の第2期のオリジナル・アルバム全4作品とライブ・アルバム全2作品を最新リマスター。
また、今回新たに発見された1974年の京都円山公園でのライブ音源を収録したディスク、ライブバージョン・テイク違いなどのレアトラックを集めたディスク、さらに、バンドが海外進出を果たし視聴者を圧倒したと言われる1975年の英国BBC『Old Gray Whistle Test』でのスタジオ・ライブ映像など日本の音楽史的にも貴重なトレジャーを収録。

バンド…(続く
日本のロック創成期に燦然と輝く金字塔、加藤和彦が結成した稀代のロックバンド、サディスティック・ミカ・バンド。
MIKAがボーカル期の第1期と桐島かれんがボーカル期の第2期のオリジナル・アルバム全4作品とライブ・アルバム全2作品を最新リマスター。
また、今回新たに発見された1974年の京都円山公園でのライブ音源を収録したディスク、ライブバージョン・テイク違いなどのレアトラックを集めたディスク、さらに、バンドが海外進出を果たし視聴者を圧倒したと言われる1975年の英国BBC『Old Gray Whistle Test』でのスタジオ・ライブ映像など日本の音楽史的にも貴重なトレジャーを収録。

バンドの創世記そして世界進出にも大きな役割を果たしたプロデューサー新田和長氏よりの寄稿、第1期・第2期ともに在籍したベーシスト小原礼氏へのインタビュー、そして当時のバンドのステージを捉えたカメラマン迫水正一氏による写真などを含む豪華ブックレットも付属。
まさにPERFECTなサディスティック・ミカ・バンドの豪華メニューがここに。

【CD8枚組+Blu-ray+ブックレット】
<CONTENTS>
・CD1:1st ALBUM「SADISTIC MIKA BAND」Remastered by Miles Showell at Abbey Road(オリジナルリリース:1973/5/5)
・CD2:2nd ALBUM「黒船」Remastered by Miles Showell at Abbey Road(オリジナルリリース:1974/11/5)
・CD3:3rd ALBUM「HOT MENU!」Remastered by Miles Showell at Abbey Road(オリジナルリリース:1975/11/5)
・CD4:LIVE ALBUM「Live in London」Remastered by Miles Showell at Abbey Road(オリジナルリリース:1976/7/5)
・CD5:4th ALBUM「天晴」Remastered by 砂原良徳(オリジナルリリース:1989/4/8)
・CD6:LIVE ALBUM「晴天SADISTIC MIKA BAND LIVE IN TOKYO 1989」Remastered by 砂原良徳
・CD7:Live at京都円山公園野外音楽堂 in July 1974 ※全曲初CD化
・CD8:RARE TRACKS
・Blu-ray
*CD8の収録曲は予告なく変更になる場合があります。

<ブックレット>
寄稿:新田和長氏/小原礼氏インタビュー/レアトラック解説/迫水正一氏によるステージ写真
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降の注文での指定はできません。
曲目リスト
ディスク1
1. ダンス・ハ・スンダ [3:14]
2. 快傑シルヴァー・チャイルド [3:19]
3. 宇宙時計 [4:09]
4. シトロン・ガール(金牛座流星群に歌いつがれた恋歌) [3:38]
5. 影絵小屋 [5:01]
6. 空の果てに腰かけて [3:14]
7. 銀河列車 [4:06]
8. アリエヌ共和国 [4:12]
9. 恋のミルキー・ウェイ [3:27]
10. ピクニック・ブギ [3:49]
ディスク2
1. 墨絵の国へ [4:57]
2. 何かが海をやってくる [4:14]
3. タイムマシンにおねがい [4:13]
4. 黒船~嘉永六年六月二日 [0:50]
5. 黒船~嘉永六年六月三日 [2:56]
6. 黒船~嘉永六年六月四日 [2:43]
7. よろしくどうぞ [0:53]
8. どんたく [3:52]
9. 四季頌歌 [5:43]
10. 塀までひとっとび [3:36]
11. 颱風歌 [4:00]
12. さようなら [4:39]
ディスク3
1. WA-KAH! CHICO [3:58]
2. ミラージュ [4:51]
3. ブルー [4:04]
4. マダマダ産婆 [3:47]
5. ヘーイ ごきげんはいかが [6:22]
6. オキナワ BOOGALOO [3:02]
7. それ行け! トーマス [3:06]
8. ファンキー MAHJONG [4:46]
9. テキーラ・サンライズ [4:37]
ディスク4
1. どんたく [2:44]
2. WA-KAH! CHICO [3:59]
3. ヘーイ ごきげんはいかが [5:31]
4. 颱風歌 [3:17]
5. ミラージュ [4:30]
6. 快傑シルヴァー・チャイルド [3:29]
7. 墨絵の国へ [3:42]
8. 何かが海をやってくる [5:49]
9. 黒船~嘉永六年六月二日/黒船~嘉永六年六月三日/黒船~嘉永六年六月四日 [6:01]
10. 塀までひとっとび [4:35]
ディスク5
1. Boys & Girls [4:34]
2. 脳にファイアー!Brain’s On Fire [4:42]
3. 薔薇はプラズマ [4:30]
4. 賑やかな孤独 [4:58]
5. 暮れる想い [4:34]
6. 42℃のピクニック [4:51]
7. ダシール・ハメット&ポップコーン [4:16]
8. UN COCO LOCO [5:45]
9. 愛と快楽主義者 [4:59]
10. 7days,at last! [5:51]
ディスク6
1. どんたく [4:07] (1989年 東京)
2. 颱風歌 [3:43] (1989年 東京)
3. 薔薇はプラズマ [4:33] (1989年 東京)
4. 42℃のピクニック [4:51] (1989年 東京)
5. 脳にファイアー!Brain’s On Fire [4:40] (1989年 東京)
6. 暮れる想い [5:03] (1989年 東京)
7. 愛と快楽主義者 [4:56] (1989年 東京)
8. 7days,at last! [5:35] (1989年 東京)
9. ダシール・ハメット&ポップコーン [4:30] (1989年 東京)
10. ファンキーMAHJONG [4:49] (1989年 東京)
11. UN COCO LOCO [5:19] (1989年 東京)
12. 賑やかな孤独 [4:58] (1989年 東京)
13. BOOGIE MEDLEY/サイクリング・ブギ~ピクニック・ブギ~ダンス・ハ・スンダ [7:43] (1989年 東京)
14. 黒船~嘉永六年六月四日 [2:52] (1989年 東京)
15. タイムマシンにおねがい [4:12] (1989年 東京)
16. 塀までひとっとび [4:28] (1989年 東京)
17. Boys & Girls [4:34] (1989年 東京)
ディスク7
1. 塀までひとっとび [3:38] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
2. 影絵小屋 [3:23] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
3. ピクニック・ブギ [3:41] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
4. 銀座カンカンムスメ [2:26] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
5. ロックンロール・バンド [6:21] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
6. タイムマシンにおねがい [4:50] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
7. ダンス・ハ・スンダ [2:26] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
8. TSOP(The Sound of Philadelphia)~ソウル・トレインのテーマ [4:17] (1974年7月 京都円山公園野外音楽堂)
ディスク8
1. サイクリング・ブギ ~1972年4月3日 LIVE at 共立講堂 [1:39] (1972年4月3日 共立講堂)
2. サイクリング・ブギ ~ALBUM BONUS Version [2:21]
3. レコーディング・データ [4:38]
4. サイクリング・ブギ ~Single Version [2:21]
5. オーロラ・ガール [3:15]
6. ハイ・ベイビー [3:56]
7. お花見ブギ [2:22]
8. ピクニック・ブギ ~1973年4月9日 LIVE at 共立講堂 [4:19] (1973年4月9日 共立講堂)
9. シトロン・ガール(金牛座流星群に歌いつがれた恋歌)~ 1973年4月9日 LIVE at 共立講堂 [4:29] (1973年4月9日 共立講堂)
10. アリエヌ共和国 ~1973年4月9日 LIVE at 共立講堂 [3:50] (1973年4月9日 共立講堂)
11. ピクニック・ブギ ~1973年5月1日 ラブ・ジェネレーション・ライヴ・コンサート at 日本武道館 [3:32] (1973年5月1日 日本武道館)
12. 銀河列車 ~1973年5月1日 ラブ・ジェネレーション・ライヴ・コンサート at 日本武道館 [3:40] (1973年5月1日 日本武道館)
13. SUKI SUKI SUKI ~US PROMO MONO Version(邦題:塀までひとっとび) [3:04]
14. OKINAWA(STRANGE FISH)~ENGLISH Version(邦題:オキナワ BOOGALOO) [3:03]
15. HI JACK(I’M JUST DYING)~UK Single Shortened Version(邦題:ヘーイ ごきげんはいかが) [4:14]
16. マダマダ産婆 ~1975年9月21日 LIVE at 共立講堂 [3:04] (1975年9月21日 神田共立講堂)
17. 愛と快楽主義者 ~Single Version [4:56]
18. Boys & Girls ~English Version [4:34]
19. Boys & Girls ~Single Version [4:35]