ディスク1
|
1.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 プレリュード
[3:21]
(録音:1975年4月 ハノーファー)
|
2.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 アルマンド
[2:43]
|
3.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 クーラント
[1:56]
|
4.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 サラバンド
[2:15]
|
5.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 その変奏
[2:27]
|
6.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 ガヴォットI
[1:47]
|
7.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 ガヴォットII
[0:53]
|
8.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 ガヴォットI(ダ・カーポ)
[0:56]
|
9.
|
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 ジーグ
[2:45]
|
10.
|
カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちにあたって》変ロ長調 BWV992 第1曲:アリオーソ《旅を思いとどまらせようとする友人たちの優しい言葉》アダージョ
[1:32]
|
11.
|
カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちにあたって》変ロ長調 BWV992 第2曲:《異国で起こりうるさまざまなできごとの映像》(アンダンテ)
[1:15]
|
12.
|
カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちにあたって》変ロ長調 BWV992 第3曲:《友人たち皆の嘆き》アダジッシモ
[2:51]
|
13.
|
カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちにあたって》変ロ長調 BWV992 第4曲:《友人たちは集まり、別れを告げる》(アンダンテ・コン・モート)
[0:41]
|
14.
|
カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちにあたって》変ロ長調 BWV992 第5曲:《御者のアリア》(出発を合図する御者のラッパの音が聞こえる)
[1:22]
|
15.
|
カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちにあたって》変ロ長調 BWV992 第6曲:《御者のラッパを模倣したフーガ》
[2:15]
|
16.
|
トッカータとフーガ ニ長調 BWV912 トッカータ
[7:44]
|
17.
|
トッカータとフーガ ニ長調 BWV912 フーガ
[2:53]
|
18.
|
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 アルマンド
[2:50]
|
19.
|
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 クーラント
[1:36]
|
20.
|
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 サラバンド
[3:55]
|
21.
|
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 ガヴォット
[1:15]
|
22.
|
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 ブレー
[1:14]
|
23.
|
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 ルール
[2:21]
|
24.
|
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 ジーグ
[3:30]
|