ようこそ!
カート
マイページ
eフレンズトップ
ログイン
メニュー
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
スマホ用サイトを表示
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
DVD・Blu-ray こだわり検索
商品名
アーティスト・出演者名
監督・スタッフ他
商品説明
レーベル名
発売年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
映画
ドラマ
アニメ
趣味・教養
特撮
邦楽
洋楽
クラシック
童謡・学芸
お笑い・娯楽・演芸
舞台
カラオケ
JANコード・商品番号
予約商品を表示しない
検索
クリア
DVD・Blu-ray
映画
邦画(その他)
邦画
洋画(その他)
邦画(Vシネマ)
洋画
ドラマ
国内ドラマ(その他)
国内ドラマ
海外ドラマ(その他)
海外ドラマ
アニメ
アニメ
クレイ・人形
アニメ(劇場作)
アニメ(OVA)
アニメ(その他)
趣味・教養
動物
ドキュメント
教養
飛行機
競馬
旅・紀行
子供向け
ミリタリー
心霊、UFO、怪談
鉄道
趣味
教則・How To
特撮
特撮(劇場作)
特撮(その他)
特撮
邦楽
歌謡曲
ロック
フュージョン
ニューエイジM/Lクラシック
ヒップホップ・ラップ
エレクトロニカ・ダンス
R&B・ソウル
演歌
アイドル・芸能
ポップス
ジャズ
フォーク
レゲエ(スカ・ダブ)
声優
洋楽
ヒップホップ・ラップ
エレクトロニカ・ダンス
ポップス
R&B・ソウル
HR/HM
ブルース
ロック
ポピュラーボーカル
ジャズ
レゲエ(スカ・ダブ)
クラシック
交響曲
協奏曲
管弦楽曲
器楽曲
声楽曲
歌劇
吹奏楽
童謡・学芸
子どものうた
アニメ・サントラ
ゲーム・サントラ
お笑い・娯楽・演芸
娯楽
お笑い
落語
舞台
演劇
バレエ
舞踏・舞踊
古典芸能
ミュージカル
舞台(その他)
スポーツ
野球
格闘技
モータースポーツ
スポーツ
プロレス
サッカー
カラオケ
カラオケ
イメージ(男性)
DVD・Blu-ray >
邦楽
>
フォーク
商品番号:YCBW-10060
メーカー名:エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ
発売日:2015年11月11日
夜会VOL.18「橋の下のアルカディア」
中島みゆき
組合員価格 税込
7,920
円
(通常価格 税込 8,800円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
作品紹介
中島みゆきの音楽劇「夜会」シリーズから、『夜会VOL.18「橋の下のアルカディア」』を収録。2008年から2009年にかけて行われた『夜会VOL.15「~夜物語~元祖・今晩屋」』以来6年ぶりの書き下ろし作品であり、劇のセリフとなり挿入歌となる「歌」は台本と共に書き下ろされた。劇場の座席からでは観ることのできない様々な角度から撮影された貴重な映像も多数収録。
中島みゆきを語る上で絶対に欠かすことのできないのが、1989年にBunkamuraシアターコクーンの誕生と共にスタートした「夜会」。
それは本人いわく「コンサートとも芝居ともミュージカルとも称しがたい何か」というもので、
脚本・作詞・作曲・…(
続く
)
中島みゆきの音楽劇「夜会」シリーズから、『夜会VOL.18「橋の下のアルカディア」』を収録。2008年から2009年にかけて行われた『夜会VOL.15「~夜物語~元祖・今晩屋」』以来6年ぶりの書き下ろし作品であり、劇のセリフとなり挿入歌となる「歌」は台本と共に書き下ろされた。劇場の座席からでは観ることのできない様々な角度から撮影された貴重な映像も多数収録。
中島みゆきを語る上で絶対に欠かすことのできないのが、1989年にBunkamuraシアターコクーンの誕生と共にスタートした「夜会」。
それは本人いわく「コンサートとも芝居ともミュージカルとも称しがたい何か」というもので、
脚本・作詞・作曲・歌、そして主演の5役すべてを務めるという世界に例のない舞台表現です。
また、音楽監督を中島みゆきの音楽作品ではお馴染みの瀬尾一三が務め、その妥協のない音づくりも大きな魅力の1つとなっています。
また、今作『夜会VOL.18「橋の下のアルカディア」』は、2008年から2009年にかけて行われた
『夜会VOL.15「~夜物語~元祖・今晩屋」』以来6年ぶりの書き下ろし作品であり、
劇のセリフとなり挿入歌となる「歌」は台本と共に書き下ろされ、過去最多の46曲
(うち5曲は2014年11月12日発売のオリジナル・アルバム『問題集』に収録)となりました。
【仕様】
全歌詞と貴重な写真を掲載したブックレットを封入した豪華パッケージ
【収録曲】
01. なぜか橋の下
02. 水晶球
03. 謎な女
04. 問題集
05. いらない町
06. 失せ物探し
07. 恋なんていつでもできる
08. いちど会ったらどうかしら
09. 大きな忘れ物
10. 猫なで声プリーズ
11. 川の音が聞こえる
12. 一族
13. 昔々あるところに
14. 捨て子選び
15. すあまの約束
16. 男の仕事
17. 身体の中を流れる涙
18. 男の仕事
19. みのむし(鬼の捨て子)
20. 私と一緒に
21. 猫籠
22. 人柱
23. 人間になりたい
24. 問題集
25. 身体の中を流れる涙
26. どうしてそんなに愛がほしいの
27. 雨天順延
28. ペルシャ
29. 袋のネズミ
30. シャッター街
31. 恋なんていつでもできる
32. 雨天順延
33. 二雙の舟
34. 水晶球
35. 一族
36. 呑んだくれのラヴレター
37. 一夜草
38. 毎時200ミリ
39. いらない町
40. 呑んだくれのラヴレター
41. 猫にだけ見えるもの
42. 国捨て
43. India Goose
44. 私と一緒に
45. India Goose
46. なぜか橋の下
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降の注文での指定はできません。
同じアーティスト名で検索した商品
中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」
/ 中島みゆき
中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」
/ 中島みゆき
中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」(初回盤)
/ 中島みゆき
中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」(初回盤)
/ 中島みゆき
にっぽん百低山 北海道・東北編2
/ 吉田類
ゾンビデオ
/ 矢島舞美
ゾンビデオ
/ 矢島舞美
映画『Dr.コトー診療所』DVD通常版
/ 吉岡秀隆
映画『Dr.コトー診療所』Blu-ray通常版
/ 吉岡秀隆
映画『Dr.コトー診療所』DVD豪華版
/ 吉岡秀隆
中島みゆきを語る上で絶対に欠かすことのできないのが、1989年にBunkamuraシアターコクーンの誕生と共にスタートした「夜会」。
それは本人いわく「コンサートとも芝居ともミュージカルとも称しがたい何か」というもので、
脚本・作詞・作曲・…(続く)
中島みゆきを語る上で絶対に欠かすことのできないのが、1989年にBunkamuraシアターコクーンの誕生と共にスタートした「夜会」。
それは本人いわく「コンサートとも芝居ともミュージカルとも称しがたい何か」というもので、
脚本・作詞・作曲・歌、そして主演の5役すべてを務めるという世界に例のない舞台表現です。
また、音楽監督を中島みゆきの音楽作品ではお馴染みの瀬尾一三が務め、その妥協のない音づくりも大きな魅力の1つとなっています。
また、今作『夜会VOL.18「橋の下のアルカディア」』は、2008年から2009年にかけて行われた
『夜会VOL.15「~夜物語~元祖・今晩屋」』以来6年ぶりの書き下ろし作品であり、
劇のセリフとなり挿入歌となる「歌」は台本と共に書き下ろされ、過去最多の46曲
(うち5曲は2014年11月12日発売のオリジナル・アルバム『問題集』に収録)となりました。
【仕様】
全歌詞と貴重な写真を掲載したブックレットを封入した豪華パッケージ
【収録曲】
01. なぜか橋の下
02. 水晶球
03. 謎な女
04. 問題集
05. いらない町
06. 失せ物探し
07. 恋なんていつでもできる
08. いちど会ったらどうかしら
09. 大きな忘れ物
10. 猫なで声プリーズ
11. 川の音が聞こえる
12. 一族
13. 昔々あるところに
14. 捨て子選び
15. すあまの約束
16. 男の仕事
17. 身体の中を流れる涙
18. 男の仕事
19. みのむし(鬼の捨て子)
20. 私と一緒に
21. 猫籠
22. 人柱
23. 人間になりたい
24. 問題集
25. 身体の中を流れる涙
26. どうしてそんなに愛がほしいの
27. 雨天順延
28. ペルシャ
29. 袋のネズミ
30. シャッター街
31. 恋なんていつでもできる
32. 雨天順延
33. 二雙の舟
34. 水晶球
35. 一族
36. 呑んだくれのラヴレター
37. 一夜草
38. 毎時200ミリ
39. いらない町
40. 呑んだくれのラヴレター
41. 猫にだけ見えるもの
42. 国捨て
43. India Goose
44. 私と一緒に
45. India Goose
46. なぜか橋の下