ようこそ!
出版社名:昭和堂
出版年月:2001年2月
ISBN:978-4-8122-0033-9
168,2P 20cm
シリーズ21世紀の健康と医生物学 2/環境を活かす/シリーズ21世紀の健康と医生物学   2
体質研究会/シリーズ編集 菅原努/シリーズ監修/菅原努/編 山岸秀夫/編
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
生体がいかにうまく環境を活かしその健康を保っているか、またその傷害から病気に発展するかを、ウイルスなどの外敵や食べ物さらには生活環境などを広い意味での環境としてとらえて考える。
もくじ情報:第1章 ウイルス感染防御免疫と体内環境;第2章 意外な起源の生理活性ペプチド;第3章 酸化ストレス指標としてのバイオマーカー;第4章 免疫機能の増進と生薬効果;第5章 個体維持・種族保存のための中枢多重共調節系と環境因子
生体がいかにうまく環境を活かしその健康を保っているか、またその傷害から病気に発展するかを、ウイルスなどの外敵や食べ物さらには生活環境などを広い意味での環境としてとらえて考える。
もくじ情報:第1章 ウイルス感染防御免疫と体内環境;第2章 意外な起源の生理活性ペプチド;第3章 酸化ストレス指標としてのバイオマーカー;第4章 免疫機能の増進と生薬効果;第5章 個体維持・種族保存のための中枢多重共調節系と環境因子
著者プロフィール
菅原 努(スガハラ ツトム)
1921年生まれ。(財)体質研究会理事長、(財)慢性疾患・リハビリテイション研究振興財団理事長、京都大学名誉教授、国立京都病院名誉院長。主な著書:グラハム/ウィーナー編『リスク対リスク―健康と環境のリクスを減らすために―』(監訳、昭和堂、1998年)、『太陽紫外線と健康』(共著、裳華房、1996年)、『第二の人生の楽しみ』(共和書院、1995年)、『がんと闘うハイパーサミア』(金芳堂、1992年)ほか
菅原 努(スガハラ ツトム)
1921年生まれ。(財)体質研究会理事長、(財)慢性疾患・リハビリテイション研究振興財団理事長、京都大学名誉教授、国立京都病院名誉院長。主な著書:グラハム/ウィーナー編『リスク対リスク―健康と環境のリクスを減らすために―』(監訳、昭和堂、1998年)、『太陽紫外線と健康』(共著、裳華房、1996年)、『第二の人生の楽しみ』(共和書院、1995年)、『がんと闘うハイパーサミア』(金芳堂、1992年)ほか

同じ著者名で検索した本