ようこそ!
出版社名:でくのぼう出版
出版年月:2003年12月
ISBN:978-4-434-04039-9
117P 22cm
地球が晴れて行く 癒しの朗読歌詩/癒しの朗読歌詩
山波言太郎/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
声で読めば魂が癒される詩、歌えば人が天使に変わる歌。
もくじ情報:愛の歌の章(いやしの歌;春はかえる ほか);宮沢賢治の章(プレシオスの梯子を登れば;さそりの火燃える ほか);ワンネスの章(みんなが古里に帰る歌;みんなのふる里 ほか);終わりの章(岩手軽便「下り」最終列車;石炭袋の歌 ほか)
声で読めば魂が癒される詩、歌えば人が天使に変わる歌。
もくじ情報:愛の歌の章(いやしの歌;春はかえる ほか);宮沢賢治の章(プレシオスの梯子を登れば;さそりの火燃える ほか);ワンネスの章(みんなが古里に帰る歌;みんなのふる里 ほか);終わりの章(岩手軽便「下り」最終列車;石炭袋の歌 ほか)
著者プロフィール
山波 言太郎(ヤマナミ ゲンタロウ)
本名・桑原啓善。1921年1月1日生、1942年より詩作。「詩洋」「日本未来派」を経て、個人誌「脱皮」発行。詩集『水晶宮』『同年の兵士たちへ』『アオミサスロキシン』他。1978年より「朗読詩話会」を結成して13年間詩朗読活動、その成果は『名詩朗読でつづる日本の詩史』。また、地球と人類の危機を救い得ない文学は芸術ではないとの考えで、自称「ネオ・シュルレアリスム」の道を進む。その結果「リラ・ヴォイス」と「自然音楽」を開発し、現在も活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山波 言太郎(ヤマナミ ゲンタロウ)
本名・桑原啓善。1921年1月1日生、1942年より詩作。「詩洋」「日本未来派」を経て、個人誌「脱皮」発行。詩集『水晶宮』『同年の兵士たちへ』『アオミサスロキシン』他。1978年より「朗読詩話会」を結成して13年間詩朗読活動、その成果は『名詩朗読でつづる日本の詩史』。また、地球と人類の危機を救い得ない文学は芸術ではないとの考えで、自称「ネオ・シュルレアリスム」の道を進む。その結果「リラ・ヴォイス」と「自然音楽」を開発し、現在も活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本