ようこそ!
出版社名:オーム社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-274-50473-0
166P 21cm
最新図解PM2.5と大気汚染がわかる本
饒村曜/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
PM2.5や黄砂、酸性雨など、国を越えて広がる大気汚染について網羅した書籍。知っておきたい知識を図を交えて平易に解説。
PM2.5や黄砂、酸性雨など、国を越えて広がる大気汚染について網羅した書籍。知っておきたい知識を図を交えて平易に解説。
内容紹介・もくじなど
PM2.5、黄砂、光化学スモッグ、酸性雨、スギ花粉、大気汚染のしくみをやさしく図解!
もくじ情報:第1章 PM2.5とは?;第2章 大気汚染物質の基礎知識;第3章 大気汚染の世界史、日本史;第4章 大気汚染の観測技術;第5章 国際的な大気汚染への取り組み;第6章 PM2.5と大気汚染から身を守るために
PM2.5、黄砂、光化学スモッグ、酸性雨、スギ花粉、大気汚染のしくみをやさしく図解!
もくじ情報:第1章 PM2.5とは?;第2章 大気汚染物質の基礎知識;第3章 大気汚染の世界史、日本史;第4章 大気汚染の観測技術;第5章 国際的な大気汚染への取り組み;第6章 PM2.5と大気汚染から身を守るために
著者プロフィール
饒村 曜(ニョウムラ ヨウ)
1951年新潟県生まれ。1973年新潟大学理学部卒業。気象庁に入り、気象庁予報課予報官、企画課調査官を経て、1995年阪神大震災のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、気象庁統計室補佐官、企画課技術開発調整官、海洋気象情報室長、和歌山地方気象台台長を経て、現在は著述業として独立。東京図書の高校地学の検定教科書にも参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
饒村 曜(ニョウムラ ヨウ)
1951年新潟県生まれ。1973年新潟大学理学部卒業。気象庁に入り、気象庁予報課予報官、企画課調査官を経て、1995年阪神大震災のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、気象庁統計室補佐官、企画課技術開発調整官、海洋気象情報室長、和歌山地方気象台台長を経て、現在は著述業として独立。東京図書の高校地学の検定教科書にも参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本