ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
科学
出版社名:国書刊行会
出版年月:2014年8月
ISBN:978-4-336-05799-0
262P 20cm
壊血病 医学の謎に挑んだ男たち/希望の医療シリーズ
スティーブン・R・バウン/著 中村哲也/監修 小林政子/訳
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
大航海時代、200万人の船乗りが壊血病に命を奪われた。恐怖の病にリンド医師、キャプテン・クック、ブレーン卿の3人が挑む。
大航海時代、200万人の船乗りが壊血病に命を奪われた。恐怖の病にリンド医師、キャプテン・クック、ブレーン卿の3人が挑む。
内容紹介・もくじなど
大航海時代、200万人の船乗りが壊血病に命を奪われた。恐怖の病にリンド医師、クック船長、ブレーン卿が挑む!!
もくじ情報:第1章 一八世紀の航海―壊血病の時代;第2章 壊血病―海の疫病;第3章 南洋での大惨事と勝利―アンソン卿の悲劇の航海;第4章 見失われた発見―治療法の研究が始まる;第5章 予防の片鱗―ジェームズ・リンドとソールズベリー号上の実験;第6章 もつれをほどく―ロブと麦芽汁と海の実験;第7章 ジェームズ・クック船長の太平洋航海;第8章 影響力のある男―ギルバート・ブレーンと西インド諸島艦隊;第9章 大陸封鎖―壊血病の撲滅とナポレオン;結び 謎の解明
大航海時代、200万人の船乗りが壊血病に命を奪われた。恐怖の病にリンド医師、クック船長、ブレーン卿が挑む!!
もくじ情報:第1章 一八世紀の航海―壊血病の時代;第2章 壊血病―海の疫病;第3章 南洋での大惨事と勝利―アンソン卿の悲劇の航海;第4章 見失われた発見―治療法の研究が始まる;第5章 予防の片鱗―ジェームズ・リンドとソールズベリー号上の実験;第6章 もつれをほどく―ロブと麦芽汁と海の実験;第7章 ジェームズ・クック船長の太平洋航海;第8章 影響力のある男―ギルバート・ブレーンと西インド諸島艦隊;第9章 大陸封鎖―壊血病の撲滅とナポレオン;結び 謎の解明
著者プロフィール
バウン,スティーブン・R.(バウン,スティーブンR.)
カナダのオタワ生まれ。アルバータ大学歴史学科を卒業後メディア界に身を置く。2002年から冒険家、旅行家、開拓者にまつわる歴史分野の作品を発表してきており、英語圏のほかにスペイン、ロシア、中国などでも翻訳出版され、常に注目されている
バウン,スティーブン・R.(バウン,スティーブンR.)
カナダのオタワ生まれ。アルバータ大学歴史学科を卒業後メディア界に身を置く。2002年から冒険家、旅行家、開拓者にまつわる歴史分野の作品を発表してきており、英語圏のほかにスペイン、ロシア、中国などでも翻訳出版され、常に注目されている
同じ著者名で検索した本
1494年 中世スペイン王家の内紛はいかにして世界を二分させたのか
スティーブン・R.バウン/著 小林政子/訳
青狐の島 世界の果てをめざしたベーリングと史上最大の科学探検隊
スティーブン・R・バウン/著 小林政子/訳
貿易商人王列伝 会社が世界を支配した時代:1600~1900年
スティーヴン・R・ボウン/著 荒木正純/訳 石木利明/訳 田口孝夫/訳
もくじ情報:第1章 一八世紀の航海―壊血病の時代;第2章 壊血病―海の疫病;第3章 南洋での大惨事と勝利―アンソン卿の悲劇の航海;第4章 見失われた発見―治療法の研究が始まる;第5章 予防の片鱗―ジェームズ・リンドとソールズベリー号上の実験;第6章 もつれをほどく―ロブと麦芽汁と海の実験;第7章 ジェームズ・クック船長の太平洋航海;第8章 影響力のある男―ギルバート・ブレーンと西インド諸島艦隊;第9章 大陸封鎖―壊血病の撲滅とナポレオン;結び 謎の解明
もくじ情報:第1章 一八世紀の航海―壊血病の時代;第2章 壊血病―海の疫病;第3章 南洋での大惨事と勝利―アンソン卿の悲劇の航海;第4章 見失われた発見―治療法の研究が始まる;第5章 予防の片鱗―ジェームズ・リンドとソールズベリー号上の実験;第6章 もつれをほどく―ロブと麦芽汁と海の実験;第7章 ジェームズ・クック船長の太平洋航海;第8章 影響力のある男―ギルバート・ブレーンと西インド諸島艦隊;第9章 大陸封鎖―壊血病の撲滅とナポレオン;結び 謎の解明
カナダのオタワ生まれ。アルバータ大学歴史学科を卒業後メディア界に身を置く。2002年から冒険家、旅行家、開拓者にまつわる歴史分野の作品を発表してきており、英語圏のほかにスペイン、ロシア、中国などでも翻訳出版され、常に注目されている
カナダのオタワ生まれ。アルバータ大学歴史学科を卒業後メディア界に身を置く。2002年から冒険家、旅行家、開拓者にまつわる歴史分野の作品を発表してきており、英語圏のほかにスペイン、ロシア、中国などでも翻訳出版され、常に注目されている