ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
読み物
>
低学年向け
出版社名:講談社
出版年月:2017年6月
ISBN:978-4-06-199617-5
85P 22cm
おさるのよる/どうわがいっぱい 117
いとうひろし/作・絵
組合員価格 税込
1,188
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
デビューから30年の節目となる絵本作家、いとうひろしさんの新作。「おさる」シリーズの記念すべき10作目です。「おさるシリーズ」は1991年の『おさるのまいにち』以来、20年間にわたって親しまれてきたロングセラーです。路傍の石幼少年文学賞、国際アンデルセン賞国内賞、産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞を受賞するなど、非常に高い評価を得てきました。今回のテーマは「昼と夜」です。夜中に目覚めたおさるが、ふだん感じることのない夜の長さに気づきます。そして、実は自分がここにいるのが特別なことで、真っ暗で「なにもない」ことが普通なのではないか…と、思索をひろげていきます。やさしい表現で、深い思想にふれる、「…(
続く
)
デビューから30年の節目となる絵本作家、いとうひろしさんの新作。「おさる」シリーズの記念すべき10作目です。「おさるシリーズ」は1991年の『おさるのまいにち』以来、20年間にわたって親しまれてきたロングセラーです。路傍の石幼少年文学賞、国際アンデルセン賞国内賞、産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞を受賞するなど、非常に高い評価を得てきました。今回のテーマは「昼と夜」です。夜中に目覚めたおさるが、ふだん感じることのない夜の長さに気づきます。そして、実は自分がここにいるのが特別なことで、真っ暗で「なにもない」ことが普通なのではないか…と、思索をひろげていきます。やさしい表現で、深い思想にふれる、「おさる」シリーズらしい新作です。【内容紹介】 ぼくは おさるです。みなみの しまに すんでいます。ぼくは この しまで、まいにち たのしく くらして います。(中略) きょうも おひさまと いっしょに めを さまし、それから……。あれれ、ちょっと へんです。あたりは まっくら。おひさまが のぼって いません。ちょっと はやく おきすぎました。ぼくは、おひさまが のぼって くるのを まちました。(本文より) ※漢字は使用していません
内容紹介・もくじなど
よるとなかよしになるとだいじなことがわかるかも?小学1年生から。
よるとなかよしになるとだいじなことがわかるかも?小学1年生から。
同じ著者名で検索した本
おさるのしま
いとうひろし/作・絵
心を育てる人気絵本A〈たんぽぽ〉 11巻セット
いとうひろし/ほか作・絵
ママはおそらのくもみたい/ポプラせかいの絵本 71
ハイゴー・ファントン/作 リンシャオペイ/絵 いとうひろし/訳
おさるのゆめ/どうわがいっぱい 140
いとうひろし/作・絵
おさるのえほん/講談社の創作絵本
いとうひろし/作・絵
ぼくのバス
バイロン・バートン/作・絵 いとうひろし/訳
くろりすくんとしまりすくん
いとうひろし/作・絵
もうじゅうつかいのムチがなる/講談社の創作絵本
いとうひろし/作・絵
だいじょうぶだいじょうぶ 大型版/講談社の創作絵本
いとうひろし/作・絵