ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
工学
>
電気電子工学
>
電子工学一般
出版社名:オライリー・ジャパン
出版年月:2018年8月
ISBN:978-4-87311-852-9
143P 21cm
ハンダづけをはじめよう/Make:PROJECTS
Marc de Vinck/著 テクノ手芸部/監訳 鈴木英倫子/訳
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、エレクトロニクス(電子工作)初心者のためのハンダづけ入門書です。独学で電子工作を学ぶ読者を対象に、さまざまなハンダづけの手法の紹介に始まり、ハンダごてやハンダなど必要な道具の選び方、そして実際のハンダづけの手順、失敗した際の対処法まで、詳しく解説を行い、初めてのハンダづけへの不安を取り除きます。さらに上級者のためには、表面実装部品のハンダづけ方法も解説。日本語版ではテクノ手芸部によるオリジナル作例(紙箱で作るハンダの煙吸い取り器、暗くなるとほんのり光る小さなライト)を追加しました。
もくじ情報:1章 ハンダづけってなんだろう?(ほかの種類のハンダづけ;ハンダづけ(ロウづけ)と溶接の違い…(
続く
)
本書は、エレクトロニクス(電子工作)初心者のためのハンダづけ入門書です。独学で電子工作を学ぶ読者を対象に、さまざまなハンダづけの手法の紹介に始まり、ハンダごてやハンダなど必要な道具の選び方、そして実際のハンダづけの手順、失敗した際の対処法まで、詳しく解説を行い、初めてのハンダづけへの不安を取り除きます。さらに上級者のためには、表面実装部品のハンダづけ方法も解説。日本語版ではテクノ手芸部によるオリジナル作例(紙箱で作るハンダの煙吸い取り器、暗くなるとほんのり光る小さなライト)を追加しました。
もくじ情報:1章 ハンダづけってなんだろう?(ほかの種類のハンダづけ;ハンダづけ(ロウづけ)と溶接の違い ほか);2章 ハンダづけの基本的な道具と材料(どんなハンダごてを買うべき?;ハンダごての付属品 ほか);3章 ハンダづけをしよう(ハンダごてと作業場所を準備しよう;プリント基板をハンダづけしよう ほか);4章 トラブルシューティングと失敗したときの直し方(よくある間違い;ハンダを取り除く、いろいろな方法 ほか);5章 上級者向けハンダづけ(道具;素材 ほか)
著者プロフィール
ド・ヴィンク,マーク(ドヴィンク,マーク)
熱心な製品デザイナー、キットメーカー、「Make:」のテクニカルアドバイザリーボードのメンバー
ド・ヴィンク,マーク(ドヴィンク,マーク)
熱心な製品デザイナー、キットメーカー、「Make:」のテクニカルアドバイザリーボードのメンバー
同じ著者名で検索した本
虚構も偶然も超えて〈第2の道〉へ跳べ! 霊性と科学の狭間に見える量子の世界
マーカス・シュミーク/著 木佐貫あや/訳
世界のエリートが実践している超生産的時間術 「タイムボクシング」で時間あたりの成果を倍増させる
マーク・ザオ・サンダーズ/著 池村千秋/訳
11月の本/12か月の本
シュオッブ/ほか著 国木田独歩/ほか著 林芙美子/ほか著 西崎憲/編
20 荒木飛羽写真集
MARCO/撮影
マルクス・リバイバル キーワードと新解釈
マルチェロ・ムスト/編著 斎藤幸平/監訳・解説 佐々木隆治/監訳・解説
メイ先輩
MARCO/著
ほんとうのじぶん
ルカ・トルトリーニ/文 マルコ・ソマ/絵 清水玲奈/訳
渇き/ルリユール叢書
ガブリエル・マルセル/著 古川正樹/訳
物語の世界をデザインする 背景でストーリーを伝えるための必須常識
マルコス・マテウ=メストレ/著 Bスプラウト/訳
実は私が本物だった 7/カラフルハピネス
March
もくじ情報:1章 ハンダづけってなんだろう?(ほかの種類のハンダづけ;ハンダづけ(ロウづけ)と溶接の違い…(続く)
もくじ情報:1章 ハンダづけってなんだろう?(ほかの種類のハンダづけ;ハンダづけ(ロウづけ)と溶接の違い ほか);2章 ハンダづけの基本的な道具と材料(どんなハンダごてを買うべき?;ハンダごての付属品 ほか);3章 ハンダづけをしよう(ハンダごてと作業場所を準備しよう;プリント基板をハンダづけしよう ほか);4章 トラブルシューティングと失敗したときの直し方(よくある間違い;ハンダを取り除く、いろいろな方法 ほか);5章 上級者向けハンダづけ(道具;素材 ほか)