ようこそ!
出版社名:勉誠社
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-585-29168-8
324P 22cm
三島由紀夫の国体思想と魂魄
藤野博/著
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本人の生命は誰が守るのか。「生命尊重のみで、魂は死んでもいいのか」「生命以上の価値とは、われわれの愛する、歴史と伝統の国、日本である」と国民の覚醒と自尊自立を訴えた三島由紀夫。「伝統と革新の均衡」を思想基盤とした、国家論と国体思想を、客観的かつ精密に究明。
もくじ情報:第1章 三島由紀夫の国家思想を解剖する(三島由紀夫の描いた;日本国家像の軌跡;三島由紀夫の国家思想の特質);第2章 国体思想の「光と影」を映し出す(国体理念を多角的に解析する;国体論と西欧思想との関係性;国体論の「正と負の遺産」を総括する ほか);第3章 三島由紀夫の魂魄に感応する(国体理念から憂国へ、そして自決へ;国家の本質…(続く
日本人の生命は誰が守るのか。「生命尊重のみで、魂は死んでもいいのか」「生命以上の価値とは、われわれの愛する、歴史と伝統の国、日本である」と国民の覚醒と自尊自立を訴えた三島由紀夫。「伝統と革新の均衡」を思想基盤とした、国家論と国体思想を、客観的かつ精密に究明。
もくじ情報:第1章 三島由紀夫の国家思想を解剖する(三島由紀夫の描いた;日本国家像の軌跡;三島由紀夫の国家思想の特質);第2章 国体思想の「光と影」を映し出す(国体理念を多角的に解析する;国体論と西欧思想との関係性;国体論の「正と負の遺産」を総括する ほか);第3章 三島由紀夫の魂魄に感応する(国体理念から憂国へ、そして自決へ;国家の本質を考究する;国家から派生する諸問題を根源から追究する ほか)
著者プロフィール
藤野 博(フジノ ヒロシ)
1943年札幌市生まれ。1965年慶應義塾大学文学部哲学科卒業。1965から2003年まで北海道立高等学校教員。現在、専門学校・高校にて非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤野 博(フジノ ヒロシ)
1943年札幌市生まれ。1965年慶應義塾大学文学部哲学科卒業。1965から2003年まで北海道立高等学校教員。現在、専門学校・高校にて非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本