ようこそ!
出版社名:SBクリエイティブ
出版年月:2019年7月
ISBN:978-4-8156-0110-2
191P 18cm
気象と戦術 天候は勝敗を左右し、歴史を変える/サイエンス・アイ新書 SIS-435
木元寛明/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
気象を味方にしたものだけが生き残る 陸海空の作戦において「気象」を考えずに行動することはできません。天候は常に晴天というわけではなく、視程が短くなる曇天や夜間、濃霧、砂ぼこり、視程だけでなく兵士の体力を奪う雨天、部隊の行動を極端に阻害する積雪・泥濘など、時間や場所、季節によってさまざまです。もちろん、銃弾、砲弾、ミサイル、航空機などは風、気温、気圧などあらゆる環境に影響されます。戦場において「気象の正確な知識なしに勝利を収めることは不可能」といっていいでしょう。いかに天候を「味方」にするかが指揮官に求められる資質です。本書ではさまざまな戦史を見ながら、気象と戦術の関係を解説します。
気象を味方にしたものだけが生き残る 陸海空の作戦において「気象」を考えずに行動することはできません。天候は常に晴天というわけではなく、視程が短くなる曇天や夜間、濃霧、砂ぼこり、視程だけでなく兵士の体力を奪う雨天、部隊の行動を極端に阻害する積雪・泥濘など、時間や場所、季節によってさまざまです。もちろん、銃弾、砲弾、ミサイル、航空機などは風、気温、気圧などあらゆる環境に影響されます。戦場において「気象の正確な知識なしに勝利を収めることは不可能」といっていいでしょう。いかに天候を「味方」にするかが指揮官に求められる資質です。本書ではさまざまな戦史を見ながら、気象と戦術の関係を解説します。
内容紹介・もくじなど
指揮官の状況判断に与える影響は?気象の軍事利用とは?悪天候を「味方」にした指揮官;電子光学システムへの影響は?;舞台の戦闘能力はどう変わる?
指揮官の状況判断に与える影響は?気象の軍事利用とは?悪天候を「味方」にした指揮官;電子光学システムへの影響は?;舞台の戦闘能力はどう変わる?

同じ著者名で検索した本