ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家事・マナー
>
くらしの知恵・節約
出版社名:すばる舎
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-7991-0940-3
215P 19cm
ハンカチは5枚あればいい 「もう使わない」ものだけ手放す、60歳からのハッピーお片づけ講座
阿部静子/著
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:シニア世代に向けの「考えないで、小さくラクな暮らしが実現できるコツ
「捨てられない」シニア世代が読むだけで半分捨てられるメソッドって。スッキリした部屋で人生後半を楽しむ。
もくじ情報:序章 始める前に読んでほしい「もう使わないものだけ手放す」5ポイント;1 まずは片づけの弾みをつける「玄関」からスタート;2 ストレスナンバー1の「クローゼット」は早めに解決;3 毎日使う「キッチン」で使いやすさを実感する;4 「リビング」を片づけて家全体を心地良い雰囲気に;5 楽チン「洗面所・浴室」はサクサク終わらせる;6 難関「押し入れ・納戸」の片づけは一番最後に挑戦;特別編 片づけ実例「ものが減っ…(
続く
)
内容紹介:シニア世代に向けの「考えないで、小さくラクな暮らしが実現できるコツ
「捨てられない」シニア世代が読むだけで半分捨てられるメソッドって。スッキリした部屋で人生後半を楽しむ。
もくじ情報:序章 始める前に読んでほしい「もう使わないものだけ手放す」5ポイント;1 まずは片づけの弾みをつける「玄関」からスタート;2 ストレスナンバー1の「クローゼット」は早めに解決;3 毎日使う「キッチン」で使いやすさを実感する;4 「リビング」を片づけて家全体を心地良い雰囲気に;5 楽チン「洗面所・浴室」はサクサク終わらせる;6 難関「押し入れ・納戸」の片づけは一番最後に挑戦;特別編 片づけ実例「ものが減ってハッピーになった」
著者プロフィール
阿部 静子(アベ シズコ)
整理収納アドバイザー・フリーアナウンサー。宮城県仙台市生まれ。旅行会社での添乗員や航空会社地上職を経て、フリーアナウンサーとして活動。添乗員時代は恐山などシニアツアーを数多く経験。28歳のときにミヤギテレビ「OH!バンデス」初代リポーターとなり、結婚・出産を経験しながら16年間務めた。49歳のときに、思いがけない体調不良で休養することに。人生初の長期休養に危機感を感じ一念発起。整理収納アドバイザーの資格を取得。「すぐ片づけたくなる」「ラクにできる」「ハッピーになれる」片づけメソッドは講座で大人気であり、現在拠点である宮城県を中心に4年間で5000人以上の指導を行う。…(
続く
)
阿部 静子(アベ シズコ)
整理収納アドバイザー・フリーアナウンサー。宮城県仙台市生まれ。旅行会社での添乗員や航空会社地上職を経て、フリーアナウンサーとして活動。添乗員時代は恐山などシニアツアーを数多く経験。28歳のときにミヤギテレビ「OH!バンデス」初代リポーターとなり、結婚・出産を経験しながら16年間務めた。49歳のときに、思いがけない体調不良で休養することに。人生初の長期休養に危機感を感じ一念発起。整理収納アドバイザーの資格を取得。「すぐ片づけたくなる」「ラクにできる」「ハッピーになれる」片づけメソッドは講座で大人気であり、現在拠点である宮城県を中心に4年間で5000人以上の指導を行う。整理収納アドバイザー2級認定講師2019年度優秀講師として表彰され、日本全国に受講生がいる。整理収納コンペティション2019プロ部門ファイナリスト。片づけ大賞2019プロ部門ファイナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
人生がきらめくスモールフィット片づけ ペン1本から始める部屋と心が整う習慣
阿部静子/著
自分を好きになる片づけの法則
阿部静子/著
ソレルスの中国 オリエンタリズムの彼方へ/水声文庫
阿部静子/著
マダム・エドワルダ/叢書・エクリチュールの冒険
ジョルジュ・バタイユ/著 阿部静子/訳
だから、50歳から片づける 「思い出のもの」は捨てなくていい
阿部静子/著
透視術 予言と占いの歴史/文庫クセジュ 866
ジョゼフ・デスアール/著 アニク・デスアール/著 阿部静子/訳 笹本孝/訳
「捨てられない」シニア世代が読むだけで半分捨てられるメソッドって。スッキリした部屋で人生後半を楽しむ。
もくじ情報:序章 始める前に読んでほしい「もう使わないものだけ手放す」5ポイント;1 まずは片づけの弾みをつける「玄関」からスタート;2 ストレスナンバー1の「クローゼット」は早めに解決;3 毎日使う「キッチン」で使いやすさを実感する;4 「リビング」を片づけて家全体を心地良い雰囲気に;5 楽チン「洗面所・浴室」はサクサク終わらせる;6 難関「押し入れ・納戸」の片づけは一番最後に挑戦;特別編 片づけ実例「ものが減っ…(続く)
「捨てられない」シニア世代が読むだけで半分捨てられるメソッドって。スッキリした部屋で人生後半を楽しむ。
もくじ情報:序章 始める前に読んでほしい「もう使わないものだけ手放す」5ポイント;1 まずは片づけの弾みをつける「玄関」からスタート;2 ストレスナンバー1の「クローゼット」は早めに解決;3 毎日使う「キッチン」で使いやすさを実感する;4 「リビング」を片づけて家全体を心地良い雰囲気に;5 楽チン「洗面所・浴室」はサクサク終わらせる;6 難関「押し入れ・納戸」の片づけは一番最後に挑戦;特別編 片づけ実例「ものが減ってハッピーになった」