ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
法律
>
司法・訴訟法
>
民事訴訟法
出版社名:弘文堂
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-335-35873-9
523P 22cm
人事訴訟法
松本博之/著
組合員価格 税込
5,940
円
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
時代を映し変遷する人訴法を詳解。再婚禁止期間の短縮、国際裁判管轄規定の追加、債務者財産の情報取得、子の引渡しの強制執行の手続の整備、生殖補助医療法の制定等、人事訴訟に関する法の発展と新判例・学説を網羅的に扱った最新版。
もくじ情報:新人事訴訟法の制定と家庭裁判所新時代;第1編 「家庭に関する事件」と裁判手続(「家庭に関する事件」と種々の裁判手続;人事訴訟法の沿革、新人事訴訟法による改革およびその問題点);第2編 人事訴訟の基本原則と手続(人事訴訟の諸原則;家庭裁判所と参与員 ほか);第3編 保全処分、履行確保および強制執行(保全処分;履行確保 ほか);第4編 各種の人事訴訟(婚姻関係訴訟;実親…(
続く
)
時代を映し変遷する人訴法を詳解。再婚禁止期間の短縮、国際裁判管轄規定の追加、債務者財産の情報取得、子の引渡しの強制執行の手続の整備、生殖補助医療法の制定等、人事訴訟に関する法の発展と新判例・学説を網羅的に扱った最新版。
もくじ情報:新人事訴訟法の制定と家庭裁判所新時代;第1編 「家庭に関する事件」と裁判手続(「家庭に関する事件」と種々の裁判手続;人事訴訟法の沿革、新人事訴訟法による改革およびその問題点);第2編 人事訴訟の基本原則と手続(人事訴訟の諸原則;家庭裁判所と参与員 ほか);第3編 保全処分、履行確保および強制執行(保全処分;履行確保 ほか);第4編 各種の人事訴訟(婚姻関係訴訟;実親子関係訴訟 ほか)
著者プロフィール
松本 博之(マツモト ヒロユキ)
1968年大阪市立大学法学部卒業。大阪市立大学法学部教授、龍谷大学法学部教授を経て、大阪市立大学名誉教授、法学博士(大阪市立大学)、名誉法学博士(フライブルグ大学)、日本民事訴訟法学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 博之(マツモト ヒロユキ)
1968年大阪市立大学法学部卒業。大阪市立大学法学部教授、龍谷大学法学部教授を経て、大阪市立大学名誉教授、法学博士(大阪市立大学)、名誉法学博士(フライブルグ大学)、日本民事訴訟法学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
民事訴訟目的論 紛争解決説批判と憲法上の権利保護保障/法律学の森
松本博之/著
民事訴訟における釈明・指摘義務 法的審問請求権の保障と訴訟関係の明確化
松本博之/著
民事・家事抗告審ハンドブック 法的審問請求権に基づく家事審判の基礎理論を目指して
松本博之/著
SWOT分析を活用した〈根拠ある経営計画書〉事例集
嶋田利広/著 篠崎啓嗣/著 松本一郎/著 田中博之/著 大山俊郎/著
民事上告審ハンドブック 憲法上の手続基本権に基づく上告審手続の構築に向けて
松本博之/著
民事控訴審ハンドブック 事後審的運営批判と理論・実務的諸問題の解明
松本博之/著
証明軽減論と武器対等の原則 要件事実論批判・証明責任分配論と共に
松本博之/著
訴訟における裁判所手数料の算定 訴額算定の理論と実務
松本博之/著
民事訴訟法の立法史と解釈学
松本博之/著
もくじ情報:新人事訴訟法の制定と家庭裁判所新時代;第1編 「家庭に関する事件」と裁判手続(「家庭に関する事件」と種々の裁判手続;人事訴訟法の沿革、新人事訴訟法による改革およびその問題点);第2編 人事訴訟の基本原則と手続(人事訴訟の諸原則;家庭裁判所と参与員 ほか);第3編 保全処分、履行確保および強制執行(保全処分;履行確保 ほか);第4編 各種の人事訴訟(婚姻関係訴訟;実親…(続く)
もくじ情報:新人事訴訟法の制定と家庭裁判所新時代;第1編 「家庭に関する事件」と裁判手続(「家庭に関する事件」と種々の裁判手続;人事訴訟法の沿革、新人事訴訟法による改革およびその問題点);第2編 人事訴訟の基本原則と手続(人事訴訟の諸原則;家庭裁判所と参与員 ほか);第3編 保全処分、履行確保および強制執行(保全処分;履行確保 ほか);第4編 各種の人事訴訟(婚姻関係訴訟;実親子関係訴訟 ほか)