ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
中公文庫
出版社名:中央公論新社
出版年月:2022年1月
ISBN:978-4-12-207166-7
631P 16cm
食卓のない家/中公文庫 え7-2
円地文子/著
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:過激派学生による人質立てこもり事件。世間は学生だけでなく親たちの責任も追及するが――連合赤軍事件から50年、著者晩年の力作を復刊。〈解説〉篠田節子
学生運動の果てに行き着いた、過激派によるリンチ殺人と人質籠城事件。世間は学生だけでなく、親たちの責任も厳しく追及する。しかし、犯人の父親・鬼童子信之は「成人した子と親は別人格」として毅然とした態度を貫く。その結果、家族には悲劇が訪れるが…。連合赤軍事件をモチーフに個人と社会のあり方を問う著者晩年の意欲作。
内容紹介:過激派学生による人質立てこもり事件。世間は学生だけでなく親たちの責任も追及するが――連合赤軍事件から50年、著者晩年の力作を復刊。〈解説〉篠田節子
学生運動の果てに行き着いた、過激派によるリンチ殺人と人質籠城事件。世間は学生だけでなく、親たちの責任も厳しく追及する。しかし、犯人の父親・鬼童子信之は「成人した子と親は別人格」として毅然とした態度を貫く。その結果、家族には悲劇が訪れるが…。連合赤軍事件をモチーフに個人と社会のあり方を問う著者晩年の意欲作。
著者プロフィール
円地 文子(エンチ フミコ)
1905(明治38)年東京生まれ。小説家、劇作家。国語学者・上田万年の次女。日本女子大附属高等女学校中退。豊かな古典の教養をもとに女性の執念や業を描いた。作品に『女坂』(野間文芸賞)、『虹と修羅』(谷崎潤一郎賞)、『なまみこ物語』(女流文学賞)、『遊魂』(日本文学大賞)など。また『源氏物語』の現代語訳でも知られる。85(昭和60)年文化勲章受章。86年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
円地 文子(エンチ フミコ)
1905(明治38)年東京生まれ。小説家、劇作家。国語学者・上田万年の次女。日本女子大附属高等女学校中退。豊かな古典の教養をもとに女性の執念や業を描いた。作品に『女坂』(野間文芸賞)、『虹と修羅』(谷崎潤一郎賞)、『なまみこ物語』(女流文学賞)、『遊魂』(日本文学大賞)など。また『源氏物語』の現代語訳でも知られる。85(昭和60)年文化勲章受章。86年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
〈新編〉日本女性文学全集 8
岩淵宏子/監修 長谷川啓/監修 小林裕子/編集 円地文子/著者代表
日本名城紀行 1/SHOGAKUKAN Classic Revival
森敦/著 藤沢周平/著 円地文子/著 杉浦明平/著 飯沢匡/著 永岡慶之助/著 奈良本辰也/著 北畠八穂/著 杉森久英/著
新編・日本幻想文学集成 3
谷崎潤一郎/著 久生十蘭/著 岡本かの子/著 円地文子/著 松山俊太郎/編 橋本治/編 堀切直人/編 須永朝彦/編
21世紀版少年少女日本文学館 15/ちいさこべ・山月記/21世紀版 少年少女日本文学館 15
山本 周五郎 他著 尾崎 一雄 著
21世紀版少年少女日本文学館 1/たけくらべ・山椒大夫/21世紀版 少年少女日本文学館 1
樋口 一葉 他著 森 鴎外 他著
雨月物語 春雨物語 現代語訳/河出文庫 古1-14
上田秋成/著 円地文子/訳
〈戦時下〉の女性文学 13 復刻/南支の女 解説:小林富久子 初版:古明地書店 昭和18年刊/〈戦時下〉の女性文学 13
長谷川啓/監修
近代女性作家精選集 039 復刻/日本の山 解説:小林富久子 初版:中央公論社 昭和15年刊/近代女性作家精選集 039
尾形明子/監修
近代女性作家精選集 040 復刻/春秋 解説:富家素子 初版:博文館 昭和18年刊/近代女性作家精選集 040
尾形明子/監修
学生運動の果てに行き着いた、過激派によるリンチ殺人と人質籠城事件。世間は学生だけでなく、親たちの責任も厳しく追及する。しかし、犯人の父親・鬼童子信之は「成人した子と親は別人格」として毅然とした態度を貫く。その結果、家族には悲劇が訪れるが…。連合赤軍事件をモチーフに個人と社会のあり方を問う著者晩年の意欲作。
学生運動の果てに行き着いた、過激派によるリンチ殺人と人質籠城事件。世間は学生だけでなく、親たちの責任も厳しく追及する。しかし、犯人の父親・鬼童子信之は「成人した子と親は別人格」として毅然とした態度を貫く。その結果、家族には悲劇が訪れるが…。連合赤軍事件をモチーフに個人と社会のあり方を問う著者晩年の意欲作。