ようこそ!
出版社名:三元社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-88303-564-9
561,19P 22cm
レアリスム再考 諸芸術における〈現実〉概念の交叉と横断
松井裕美/編
組合員価格 税込 4,752
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 レアリスムの変容と前衛文化(十九世紀におけるレアリスムと前衛―クールベを例として;十九世紀フランス絵画と「ポスト・レアリスム」―マネの世代における認識と構成のレアリスムについて ほか);第2部 オブジェとオブジェクティヴィティ(フェルナン・レジェとレアリスム;コラージュとレアリスム―“新しいレアリスム”のパラダイムと芸術の境界 ほか);第3部 複製技術時代におけるジャンルの横断(自然主義小説のアダプテーション―舞台、そして映画へ;一九三〇年代フランスにおけるフォトモンタージュの実践とレアリスムの理論 ほか);第4部 現実とイデオロギー(ファシズムのリアリズムは魔術的リアリズ…(続く
もくじ情報:第1部 レアリスムの変容と前衛文化(十九世紀におけるレアリスムと前衛―クールベを例として;十九世紀フランス絵画と「ポスト・レアリスム」―マネの世代における認識と構成のレアリスムについて ほか);第2部 オブジェとオブジェクティヴィティ(フェルナン・レジェとレアリスム;コラージュとレアリスム―“新しいレアリスム”のパラダイムと芸術の境界 ほか);第3部 複製技術時代におけるジャンルの横断(自然主義小説のアダプテーション―舞台、そして映画へ;一九三〇年代フランスにおけるフォトモンタージュの実践とレアリスムの理論 ほか);第4部 現実とイデオロギー(ファシズムのリアリズムは魔術的リアリズムか?;ゴダール、アルチュセール後のヌーヴェル・ヴァーグのレアリスム ほか)

同じ著者名で検索した本