ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
認知心理
>
認知心理一般
出版社名:金剛出版
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-7724-2027-3
342P 22cm
認知行動療法の教育とスーパービジョン
ドナ M.スダック/〔ほか〕著 大野裕/監訳 柳沢圭子/訳
組合員価格 税込
4,752
円
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、認知行動療法の教育とスーパービジョンについて解説したものである。認知行動療法は「誤解」されている部分がたくさんある。マニュアルに沿って進めていけばよい、悩みを抱えている人のクセを変えるように指導すればよい、「思考記録表」への書き込み方を教えればよい、など枚挙にいとまがない。認知行動療法も精神療法であり、それを使うためには、きちんとした教育を受ける必要がある。治療はマニュアル通りに進むはずがない。安心できる人間的関わりのなかで悩みを抱えた人を理解し、その人の生き方に目を向けて、その人らしく生きるのを手助けするという精神療法の基本が不可欠である。本書では、米国を中心とした海外の認知行動療法…(
続く
)
本書は、認知行動療法の教育とスーパービジョンについて解説したものである。認知行動療法は「誤解」されている部分がたくさんある。マニュアルに沿って進めていけばよい、悩みを抱えている人のクセを変えるように指導すればよい、「思考記録表」への書き込み方を教えればよい、など枚挙にいとまがない。認知行動療法も精神療法であり、それを使うためには、きちんとした教育を受ける必要がある。治療はマニュアル通りに進むはずがない。安心できる人間的関わりのなかで悩みを抱えた人を理解し、その人の生き方に目を向けて、その人らしく生きるのを手助けするという精神療法の基本が不可欠である。本書では、米国を中心とした海外の認知行動療法の研修の実際と、臨床家のコンピテンシーの向上とその評価に向けた工夫について具体的に解説している。
もくじ情報:第1章 CBTのトレーニングとスーパービジョン概説;第2章 CBTトレーニングにおけるコア・コンピテンシー;第3章 実証された教育手法;第4章 CBTのコンピテンスの尺度;第5章 CBTトレーニングにおけるフィードバック;第6章 個別の疾患に対するCBTを教える;第7章 CBTのトレーニングとスーパービジョンにおけるテクノロジー;第8章 大学院でのトレーニング;第9章 精神科のレジデンシー・トレーニングにおけるCBT;第10章 臨床に携わっているセラピストの継続教育;第11章 従来とは異なるケア提供者へのトレーニングとスーパービジョン;第12章 エビデンスに基づくCBTのスーパービジョン手法;第13章 CBTのスーパーバイザーに対するトレーニング;第14章 CBTのトレーニングとスーパービジョンにおける自己管理
著者プロフィール
スダック,ドナ M.(スダック,ドナM.)
ドレクセル大学医学部精神医学科の教授であり、上級准トレーニング責任者であり、精神療法トレーニング責任者。臨床家と教育者を兼ね、国内外で教育と患者ケアの豊富な経験をもち、数々の教育賞を受けている。CBT教育の文献に数々の大きな貢献を果たしてきたほか、レジデントにCBTのコンピテンシーを獲得させるための推奨カリキュラムとガイドラインの策定に重要な役割を担った。薬物療法とCBTの併用に関する出版物も数多く著している。ドレクセル大学医学部で教えるかたわら、ベック認知行動療法研究所の非常勤教員も務める
スダック,ドナ M.(スダック,ドナM.)
ドレクセル大学医学部精神医学科の教授であり、上級准トレーニング責任者であり、精神療法トレーニング責任者。臨床家と教育者を兼ね、国内外で教育と患者ケアの豊富な経験をもち、数々の教育賞を受けている。CBT教育の文献に数々の大きな貢献を果たしてきたほか、レジデントにCBTのコンピテンシーを獲得させるための推奨カリキュラムとガイドラインの策定に重要な役割を担った。薬物療法とCBTの併用に関する出版物も数多く著している。ドレクセル大学医学部で教えるかたわら、ベック認知行動療法研究所の非常勤教員も務める
同じ著者名で検索した本
【予約】
危険な恋のまわり道 【ハーレクインコミックス・キララ】
星合 操 ドナ・コーフマン
トランプ大統領の政治経済政策 世界を混乱させるその政策を歴史的に考察する/深読みNow 16
萩原伸次郎/著
異世界で淫魔師ハレム 1/ヴァンプコミックス
伊藤寿規/著 ドン・ドナシアン/原作
スパイダー・ゲーム/文春文庫 テ11-54
ジェフリー・ディーヴァー/著 イザベラ・マルドナード/著 池田真紀子/訳
トランプ・シンキング 世界が震える最強の交渉術
渡邉哲也/著
ネオ・トランプ革命の深層 「騙す人」を炙り出す「壊す人」
塩原俊彦/著
ロマンスの花嫁たち/ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル PS124
ミシェル・リード/他著 松村和紀子/他訳
トランプのアメリカ 内政と外交、そして世界/U.P.plus
佐橋亮/編 梅川健/編
聖ヨセフに対する奉献 わたしたちの霊父のすばらしさ
ドナルド・キャロウェイ/著 古川学/訳
初めてのGo言語 他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド
Jon Bodner/著 武舎広幸/訳
もくじ情報:第1章 CBTのトレーニングとスーパービジョン概説;第2章 CBTトレーニングにおけるコア・コンピテンシー;第3章 実証された教育手法;第4章 CBTのコンピテンスの尺度;第5章 CBTトレーニングにおけるフィードバック;第6章 個別の疾患に対するCBTを教える;第7章 CBTのトレーニングとスーパービジョンにおけるテクノロジー;第8章 大学院でのトレーニング;第9章 精神科のレジデンシー・トレーニングにおけるCBT;第10章 臨床に携わっているセラピストの継続教育;第11章 従来とは異なるケア提供者へのトレーニングとスーパービジョン;第12章 エビデンスに基づくCBTのスーパービジョン手法;第13章 CBTのスーパーバイザーに対するトレーニング;第14章 CBTのトレーニングとスーパービジョンにおける自己管理