ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
地図・ガイド
>
ガイド
>
食べ歩き
出版社名:講談社
出版年月:2024年11月
ISBN:978-4-06-536977-7
127P 21cm
添乗員arikoまだまだ日本のおいしい旅
ariko/著
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:旅の目的はおいしいもの!「おいしい情報はこの人に聞いたら間違いない」と絶大な信頼を誇る人気料理家arikoさんに、大人が行きたい”まだまだ日本のおいしい旅”を教えてもらいました。別府おんせん県の絶品プリン京都舞妓中華は春巻きを松本民藝の街のシュークリーム香川うどん県の人生No1ラーメン箱根ひとりで気楽なフルコース鎌倉餃子の皮を買いに湯河原完璧な朝ごはんの宿……おいしいお店の探し方、喜ばれるおみやげの選び方、足の疲れの取り方、熟睡のためにしていること、旅先でのミニマム美容など、「おいしい旅のコツ」もご紹介。子育てもひと段落。仕事も多少は融通がきく。コロナ禍も落ち着いた。今こそ改めて旅に…(
続く
)
内容紹介:旅の目的はおいしいもの!「おいしい情報はこの人に聞いたら間違いない」と絶大な信頼を誇る人気料理家arikoさんに、大人が行きたい”まだまだ日本のおいしい旅”を教えてもらいました。別府おんせん県の絶品プリン京都舞妓中華は春巻きを松本民藝の街のシュークリーム香川うどん県の人生No1ラーメン箱根ひとりで気楽なフルコース鎌倉餃子の皮を買いに湯河原完璧な朝ごはんの宿……おいしいお店の探し方、喜ばれるおみやげの選び方、足の疲れの取り方、熟睡のためにしていること、旅先でのミニマム美容など、「おいしい旅のコツ」もご紹介。子育てもひと段落。仕事も多少は融通がきく。コロナ禍も落ち着いた。今こそ改めて旅に出るタイミング! 意外と知らない日本へ、大人の自分をもてなす「おいしい旅」に出かけましょう。
おいしい情報はどう探す?旅はどう組み立てる?ぐっすり眠るには?疲れを翌日に残さないためには?旅先でのミニマムな美容は…“大人のおいしい旅のコツ”もお伝えします。
もくじ情報:はじめに 50代をすぎて。改めて旅が楽しくなってきました。おいしい旅にもっと出かけましょう!;1 おいしい旅の記録(お気に入りの宿ができると旅はこんなにも楽しくなる―大分・別府2泊3日;「何もしない贅沢」を味わいに。おひとりさまにもやさしい2つの宿―神奈川・湯河原/箱根1泊2日;「次に来たときもあるとは限らない」民藝の街を歩く、味わう!―長野・松本1泊2日;うどん+αの旅。瀬戸内で基本調味料“さしすせそ”を巡る―香川・高松/小豆島/三豊2泊3日;新・観光に「おいしいもの」をプラス。温故知新な大人の修学旅行へ―京都2泊3日 ほか);2 おいしい旅を組み立てる(おいしいものをどう探す?どうたどり着く?;ariko流“大人おいしい旅”の宿選び;すっかり「小荷物派」になりました;熟眠のためにしていること;旅は歩くもの。靴はどう選ぶ? ほか);さいごに 落とし穴は思い込みと情報弱者?大人の旅に必要なものは
著者プロフィール
ariko(アリコ)
人気ファッション誌を担当するエディター、ライター。レシピ本を多数刊行している料理家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ariko(アリコ)
人気ファッション誌を担当するエディター、ライター。レシピ本を多数刊行している料理家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
arikoの整うごはん まんぷくとまんぷくのあいだに
ariko/著
arikoの日々、スープ、サラダ
ariko/著
arikoのくいしんぼうおつまみ 飲む人も飲まない人も、みんな美味しい
ariko/著
arikoの日々、麺、ごはん
ariko/著
私達の地球は…
MARIKO/著
arikoの喫茶室 家で楽しむかんたんお菓子
ariko/著
2品で満足arikoの家和食
ariko/著
arikoの圧力鍋はこわくないよ ariko×MEYER RECIPE BOOK MEYER超高圧力鍋
ariko/著
忙しくても30分で一汁三菜ごはん
mariko/著
おいしい情報はどう探す?旅はどう組み立てる?ぐっすり眠るには?疲れを翌日に残さないためには?旅先でのミニマムな美容は…“大人のおいしい旅のコツ”もお伝えします。
もくじ情報:はじめに 50代をすぎて。改めて旅が楽しくなってきました。おいしい旅にもっと出かけましょう!;1 おいしい旅の記録(お気に入りの宿ができると旅はこんなにも楽しくなる―大分・別府2泊3日;「何もしない贅沢」を味わいに。おひとりさまにもやさしい2つの宿―神奈川・湯河原/箱根1泊2日;「次に来たときもあるとは限らない」民藝の街を歩く、味わう!―長野・松本1泊2日;うどん+αの旅。瀬戸内で基本調味料“さしすせそ”を巡る―香川・高松/小豆島/三豊2泊3日;新・観光に「おいしいもの」をプラス。温故知新な大人の修学旅行へ―京都2泊3日 ほか);2 おいしい旅を組み立てる(おいしいものをどう探す?どうたどり着く?;ariko流“大人おいしい旅”の宿選び;すっかり「小荷物派」になりました;熟眠のためにしていること;旅は歩くもの。靴はどう選ぶ? ほか);さいごに 落とし穴は思い込みと情報弱者?大人の旅に必要なものは