ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
講談社文庫
出版社名:講談社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-06-540112-5
330P 15cm
青く滲んだ月の行方/講談社文庫 あ151-1
青羽悠/著
組合員価格 税込
743
円
(通常価格 税込 825円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「ここからどうすればいい?」僕がこう思っている時、きみは。若者の真実を描く感動共作!!何かを「好き」と言える人を眩しく感じる隼人、「女の子との遊びはクレーンゲームみたいなもの」と言ってみせる大地、高校時代までは、周囲から認められて自信を持っていた和弘、仲間が何に苦しんでいるのか分からず、寄り添えない自分に絶望するBーー「なりたい自分」に向かってひとり藻掻く、大人未満の4人の物語。『茜さす日に嘘を隠して』(真下みこと)と繋がる世界ーー●ニシダ(ラランド)あの頃の感受性が戻ってきて痛くて気持ちいい。●瀧井朝世(ライター)どんな人間にも、その人だけの真実があるのだと改めて気づかされた。<第…(
続く
)
内容紹介:「ここからどうすればいい?」僕がこう思っている時、きみは。若者の真実を描く感動共作!!何かを「好き」と言える人を眩しく感じる隼人、「女の子との遊びはクレーンゲームみたいなもの」と言ってみせる大地、高校時代までは、周囲から認められて自信を持っていた和弘、仲間が何に苦しんでいるのか分からず、寄り添えない自分に絶望するBーー「なりたい自分」に向かってひとり藻掻く、大人未満の4人の物語。『茜さす日に嘘を隠して』(真下みこと)と繋がる世界ーー●ニシダ(ラランド)あの頃の感受性が戻ってきて痛くて気持ちいい。●瀧井朝世(ライター)どんな人間にも、その人だけの真実があるのだと改めて気づかされた。<第1話 端正な夜>恋人の咲良に別れを告げられた隼人。1年半付き合っていたはずなのに、胸は痛まないことに動揺する。サークル同期の皐月は、自分の好きなことを活かせる業界に就職したいらしい。それに比べて隼人は、手堅い企業ばかり受けていた。恋人と別れて「悲しい」、サークル活動が「楽しい」、あの会社に「就職したい」。それは、本当に自分の感情なのかーー?<第2話 街の地球人たち>大学2年生の大地は、女の子を絡め取って過ごしている。友達の俊也は最近また、彼の人生を狂わせた女と連絡をとっているらしい。サークルのあの子も、マッチングアプリで出会ったあの子も、幼なじみの俊也のことさえも、全然わからないーーそうもがく大地がとった行動とは?<第3話 途方>留年続きで三回目の大学3年生となってしまった和弘。ついに実家に帰らなくてはならない--。喫煙所で出会った綾香が、なぜか和弘の帰省に付き合うと言い出し、一緒に海沿いの故郷へ向かうことになった。大学に入ってからずっと「何かが違う」と感じていた和弘。過去と現実の間で揺れる、二人の逃避行が始まる。<第4話 αを待ちながら>クラスメイトのAが自殺した。放課後、校舎の三階から飛び降りたらしい。演劇部のBは、それからなぜか脚本が書けない。空想の悲劇とは違う、本物の悲劇。今まで書いてきた不幸な出来事について、自分は何を思っていた? 無自覚な残酷さについて思い悩むBは、非常階段でαと出会う。どうやら、彼女もAの自殺について考えることがあるようでーー…ほか
何事も器用にこなす隼人は就活を終えるも、憧れの職業を目指すサークル同期・皐月に劣等感を感じる。暇つぶしのように異性を弄ぶ大地、将来の道を選び取れない和弘、他人の不幸を利用して脚本を書くB。理想の自分に向かって「大人未満」のままもがく、『茜さす日に嘘を隠して』と繋がる青春群像共作。
著者プロフィール
青羽 悠(アオバ ユウ)
2000年愛知県生まれ。2016年『星い願いを、そして手を。』で第29回小説すばる新人賞を史上最年少で受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青羽 悠(アオバ ユウ)
2000年愛知県生まれ。2016年『星い願いを、そして手を。』で第29回小説すばる新人賞を史上最年少で受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
22歳の扉
青羽悠/著
嘘をついたのは、初めてだった
講談社/編 青羽悠/〔ほか著〕
凪に溺れる/PHP文芸文庫 あ23-1
青羽悠/著
幾千年の声を聞く
青羽悠/著
青く滲んだ月の行方
青羽悠/著
凪に溺れる
青羽悠/著
星に願いを、そして手を。
青羽悠/著
何事も器用にこなす隼人は就活を終えるも、憧れの職業を目指すサークル同期・皐月に劣等感を感じる。暇つぶしのように異性を弄ぶ大地、将来の道を選び取れない和弘、他人の不幸を利用して脚本を書くB。理想の自分に向かって「大人未満」のままもがく、『茜さす日に嘘を隠して』と繋がる青春群像共作。