ようこそ!
出版社名:パーソナルメディア
出版年月:1995年1月
ISBN:978-4-89362-132-0
223P 21cm
電脳強化環境 どこでもコンピュータの技術と展望
坂村健/監訳 ピェール・ウェルナー/〔ほか〕編
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
コンピュータの世界でスゴイことが起ころうとしている。あらゆるモノの中にコンピュータやセンサ、アクチュエータが入り、ネットワークで結ばれ、生活環境を作る。ユービクィタスコンピューティング、インテリジェントエンバイロンメンツなどコンピュータサイエンスにおける米国の最先端研究の完全紹介。
もくじ情報:第1章 大規模かつ安全に位置情報を用いる移動型コンピューティング;第2章 CHARADE:フリーハンドジェスチャを用いたオブジェクトのリモートコントロール;第3章 環境的な技術:実世界の仮想化;第4章 情報空間と物理空間の中での位置を認識するパームトップコンピュータ;第5章 強化現実のための位置追跡につ…(続く
コンピュータの世界でスゴイことが起ころうとしている。あらゆるモノの中にコンピュータやセンサ、アクチュエータが入り、ネットワークで結ばれ、生活環境を作る。ユービクィタスコンピューティング、インテリジェントエンバイロンメンツなどコンピュータサイエンスにおける米国の最先端研究の完全紹介。
もくじ情報:第1章 大規模かつ安全に位置情報を用いる移動型コンピューティング;第2章 CHARADE:フリーハンドジェスチャを用いたオブジェクトのリモートコントロール;第3章 環境的な技術:実世界の仮想化;第4章 情報空間と物理空間の中での位置を認識するパームトップコンピュータ;第5章 強化現実のための位置追跡について;第6章 知識ベースによる強化現実;第7章 行動組み立てキット;コラム これはパイプではない;第8章 電脳環境実現に向けてのコンピュータ科学上の問題点;第9章 反応するオフィス環境;第10章 紙とインタラクションが可能なデジタルデスク;第11章 現実を強化する:紙に計算能力を与える