ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
歴史
>
歴史一般
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2000年11月
ISBN:978-4-642-07767-5
219P 20cm
ある文人歴史家の軌跡
西山松之助/著
組合員価格 税込
2,574
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「炒り豆も芽を出すことがある…、あきらめたらあきまへんで」祖母の言葉は常に歴史家の傍らにあった。人生を導く師とさまざまな人びととの出会い、全国行脚によって大成した家元研究、自ら制作し会得した茶杓の研究、伝説ともいうべき「勧進帳」実演。ここに展開される豊かな語りは、江戸の学芸を体現した、最後の文人歴史家の軌跡である。
もくじ情報:有年と姫路(姫路師範学校の受験;姫路師範の教育と夏の帰省;有年の「シャ」と「サノボリ」 ほか);東京高等師範学校時代の青春(丸ビルと東京音頭;有年と東京の食べ物;楽浪への旅 ほか);東京文理科大学のころ(満蒙開拓青少年義勇軍の教学奉仕隊として;戦時下の旅;東洋史の中国旅…(
続く
)
「炒り豆も芽を出すことがある…、あきらめたらあきまへんで」祖母の言葉は常に歴史家の傍らにあった。人生を導く師とさまざまな人びととの出会い、全国行脚によって大成した家元研究、自ら制作し会得した茶杓の研究、伝説ともいうべき「勧進帳」実演。ここに展開される豊かな語りは、江戸の学芸を体現した、最後の文人歴史家の軌跡である。
もくじ情報:有年と姫路(姫路師範学校の受験;姫路師範の教育と夏の帰省;有年の「シャ」と「サノボリ」 ほか);東京高等師範学校時代の青春(丸ビルと東京音頭;有年と東京の食べ物;楽浪への旅 ほか);東京文理科大学のころ(満蒙開拓青少年義勇軍の教学奉仕隊として;戦時下の旅;東洋史の中国旅行 ほか);歩く・実践・極める(松本彦次郎先生の形見;「勧進帳」の実演;家元研究の思い出 ほか)
同じ著者名で検索した本
江戸庶民の四季/読みなおす日本史
西山松之助/著
茶杓探訪
西山松之助/著 熊倉功夫/編
西山松之助著作集 第3巻 オンデマンド版/江戸の生活文化
西山松之助/著
西山松之助著作集 第2巻 オンデマンド版/家元制の展開
西山松之助/著
西山松之助著作集 第5巻 オンデマンド版/近世風俗と社会
西山松之助/著
西山松之助著作集 第8巻 オンデマンド版/花と日本文化
西山松之助/著
西山松之助著作集 第7巻 オンデマンド版/江戸歌舞伎研究
西山松之助/著
江戸ッ子/歴史文化セレクション
西山松之助/著
市川団十郎/人物叢書 新装版
西山松之助/著
もくじ情報:有年と姫路(姫路師範学校の受験;姫路師範の教育と夏の帰省;有年の「シャ」と「サノボリ」 ほか);東京高等師範学校時代の青春(丸ビルと東京音頭;有年と東京の食べ物;楽浪への旅 ほか);東京文理科大学のころ(満蒙開拓青少年義勇軍の教学奉仕隊として;戦時下の旅;東洋史の中国旅…(続く)
もくじ情報:有年と姫路(姫路師範学校の受験;姫路師範の教育と夏の帰省;有年の「シャ」と「サノボリ」 ほか);東京高等師範学校時代の青春(丸ビルと東京音頭;有年と東京の食べ物;楽浪への旅 ほか);東京文理科大学のころ(満蒙開拓青少年義勇軍の教学奉仕隊として;戦時下の旅;東洋史の中国旅行 ほか);歩く・実践・極める(松本彦次郎先生の形見;「勧進帳」の実演;家元研究の思い出 ほか)