ようこそ!
出版社名:オーム社
出版年月:2001年6月
ISBN:978-4-274-13217-9
189P 26cm
みんなのパソコン学
武井惠雄/監修 大岩元/監修
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
2003年から、いよいよ普通科高校で新教科「情報」がスタートする。この教科は、小学校から開始される情報教育に重ねて、“情報社会の入り口に立つ高校生”の姿をはっきりと見定めて設置された。本書は、2002年から使用される『高等学校学習指導要領』の趣旨をくみとり、高校生に教える内容として、コンピュータにおける情報の表し方や情報処理の仕組み、情報社会を支える情報技術の役割や影響を理解させ、問題解決にコンピュータを効果的に活用するための科学的な考え方や方法を盛り込んだものである。
もくじ情報:1章 問題解決とコンピュータの利用;2章 コンピュータの仕組みと働き;3章 問題のモデル化とコンピュータを利用し…(続く
2003年から、いよいよ普通科高校で新教科「情報」がスタートする。この教科は、小学校から開始される情報教育に重ねて、“情報社会の入り口に立つ高校生”の姿をはっきりと見定めて設置された。本書は、2002年から使用される『高等学校学習指導要領』の趣旨をくみとり、高校生に教える内容として、コンピュータにおける情報の表し方や情報処理の仕組み、情報社会を支える情報技術の役割や影響を理解させ、問題解決にコンピュータを効果的に活用するための科学的な考え方や方法を盛り込んだものである。
もくじ情報:1章 問題解決とコンピュータの利用;2章 コンピュータの仕組みと働き;3章 問題のモデル化とコンピュータを利用した解決;4章 表計算ソフトウェアとデータベースの活用;5章 情報技術と情報社会
著者プロフィール
武井 恵雄(タケイ シゲオ)
1961年東北大学理学部天文及地球物理学科第二卒業。1963年東北大学院理学研究科地球物理学専攻修士課程修了。理学博士。以後、東北大学理学部助手、東北大学情報処理教育センター助教授を歴任。1992年帝京大学理工学部情報科学科教授。力学系、知的信号処理、分散環境における協調学習環境の実現、情報教育の哲学的側面などに興味をもつ。情報処理学会会員、同学会情報処理教育委員会委員、同学会「コンピュータと教育」研究会主査、地球電磁気・地球惑星圏学会会員、日本教育工学会会員
武井 恵雄(タケイ シゲオ)
1961年東北大学理学部天文及地球物理学科第二卒業。1963年東北大学院理学研究科地球物理学専攻修士課程修了。理学博士。以後、東北大学理学部助手、東北大学情報処理教育センター助教授を歴任。1992年帝京大学理工学部情報科学科教授。力学系、知的信号処理、分散環境における協調学習環境の実現、情報教育の哲学的側面などに興味をもつ。情報処理学会会員、同学会情報処理教育委員会委員、同学会「コンピュータと教育」研究会主査、地球電磁気・地球惑星圏学会会員、日本教育工学会会員