ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本
出版社名:新教出版社
出版年月:2005年3月
ISBN:978-4-400-42775-9
213P 22cm
19世紀アメリカンボードの宣教思想 1/1810~1850
塩野和夫/著
組合員価格 税込
2,926
円
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
21世紀の世界的な激動の中で、福音宣教と教会の去就に迷う日本の教会にとって、欧米キリスト教国の宣教地であったという成り立ちの経過を、今、全体的・根源的に顧みる必要があるが、そのための余裕と力量に乏しい。著者(西南学院大学教授)は、そういう難題の克服の道を、遠く200年の昔、アジア伝道に乗り出して試行錯誤と艱難辛苦をなめたアメリカンボードの経験に求め、それがアジア諸国、諸民族に及ぼした功罪を、ボードの記録、宣教師たちの報告の原典探索から把握しようとする壮大な冒険に乗り出した。今日、袋小路に踏み込んだ日本宣教の混迷を克服するためには、この企ては必ず大きな成果をもたらすであろう。本書は全3巻からなる…(
続く
)
21世紀の世界的な激動の中で、福音宣教と教会の去就に迷う日本の教会にとって、欧米キリスト教国の宣教地であったという成り立ちの経過を、今、全体的・根源的に顧みる必要があるが、そのための余裕と力量に乏しい。著者(西南学院大学教授)は、そういう難題の克服の道を、遠く200年の昔、アジア伝道に乗り出して試行錯誤と艱難辛苦をなめたアメリカンボードの経験に求め、それがアジア諸国、諸民族に及ぼした功罪を、ボードの記録、宣教師たちの報告の原典探索から把握しようとする壮大な冒険に乗り出した。今日、袋小路に踏み込んだ日本宣教の混迷を克服するためには、この企ては必ず大きな成果をもたらすであろう。本書は全3巻からなる構想の第1巻であり、1810~1850年を鳥瞰する。
もくじ情報:序 19世紀アメリカンボード宣教思想研究の課題;第1章 アメリカンボードをめぐる状況(拡大する国土とアメリカンボード;教育を手がかりとした宣教活動;地域社会と人々の反応);第2章 アメリカンボード本部の宣教方針(ボード本部の宣教方針;宣教活動の拡大と財政問題;教育活動と社会問題への対応;ウースターの宣教思想);第3章 宣教師の思想と行動(ホールの思想と行動;ウースターの思想と行動;グッデルの思想と行動;パーカーの宣教思想);結章 19世紀前期アメリカンボードの宣教思想
著者プロフィール
塩野 和夫(シオノ カズオ)
1952年、大阪府に生まれる。同志社大学経済学部卒業。同大学大学院神学研究科後期課程終了、神学博士。日本キリスト教団大津教会、宇和島信愛教会、伊予吉田教会、西宮基督教センター教会牧師を経て、西南学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩野 和夫(シオノ カズオ)
1952年、大阪府に生まれる。同志社大学経済学部卒業。同大学大学院神学研究科後期課程終了、神学博士。日本キリスト教団大津教会、宇和島信愛教会、伊予吉田教会、西宮基督教センター教会牧師を経て、西南学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
キリスト教教育と私 後篇
塩野和夫/著
キリスト教教育と私 中篇
塩野和夫/著
キリストにある真実を求めて 出会い・教会・人間像
塩野和夫/著
継承されるキリスト教教育 西南学院創立百周年に寄せて
塩野和夫/著
キリスト教教育と私 前篇
塩野和夫/著
近代化する九州を生きたキリスト教 熊本・宮崎・松山・福岡
塩野和夫/著
問う私、問われている私/新教新書 254
塩野和夫/著
日本キリスト教史を読む
塩野和夫/著
好きが一番
塩野和夫/著
もくじ情報:序 19世紀アメリカンボード宣教思想研究の課題;第1章 アメリカンボードをめぐる状況(拡大する国土とアメリカンボード;教育を手がかりとした宣教活動;地域社会と人々の反応);第2章 アメリカンボード本部の宣教方針(ボード本部の宣教方針;宣教活動の拡大と財政問題;教育活動と社会問題への対応;ウースターの宣教思想);第3章 宣教師の思想と行動(ホールの思想と行動;ウースターの思想と行動;グッデルの思想と行動;パーカーの宣教思想);結章 19世紀前期アメリカンボードの宣教思想