ようこそ!
出版社名:刀水書房
出版年月:2005年5月
ISBN:978-4-88708-335-6
281P 20cm
学生反乱 1969-立教大学文学部/刀水歴史全書 71
松浦高嶺/著 速水敏彦/著 高橋秀/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:1960年代、世界中を巻込んだ大学紛争。当時学生達の要求に「人間存在を懸けて」向合い、且つ果敢に闘った立教大学文学部の教師達。35年後の今「私たちの経験を提示して批判的創造的に継承してほしい」と、この闘いの経過・闘いを支えた理念etc、を本書に!この闘争の歴史は継承されるか?
1960年代、世界中を巻き込んだ大学紛争。学生たちの要求に真摯に向合い、且つ果敢に闘った立教大学文学部の教師たち。35年後の今、この闘争の歴史は継承されているか。
もくじ情報:第1部 69年立教大学文学部闘争ノート(日録(発端;新学年の始まり;異議申し立て;大衆団交;長引くストライキ;蒔き直し;追い込み);69…(続く
内容紹介:1960年代、世界中を巻込んだ大学紛争。当時学生達の要求に「人間存在を懸けて」向合い、且つ果敢に闘った立教大学文学部の教師達。35年後の今「私たちの経験を提示して批判的創造的に継承してほしい」と、この闘いの経過・闘いを支えた理念etc、を本書に!この闘争の歴史は継承されるか?
1960年代、世界中を巻き込んだ大学紛争。学生たちの要求に真摯に向合い、且つ果敢に闘った立教大学文学部の教師たち。35年後の今、この闘争の歴史は継承されているか。
もくじ情報:第1部 69年立教大学文学部闘争ノート(日録(発端;新学年の始まり;異議申し立て;大衆団交;長引くストライキ;蒔き直し;追い込み);69年ノート(『チャペル・ニュース』か;同志たち;「松浦先生のもとで学んだこと」);新しい大学像を求めて(「六・一九文書」に対する教授会新参者たちの応答;「理念・機構」検討小委員会報告));第2部 紛争の筆頭責任者としての回想
著者プロフィール
松浦 高嶺(マツウラ タカネ)
1923年東京に生まれる。1948年東京大学文学部西洋史学科卒業。立教大学・フェリス女学院大学名誉教授
松浦 高嶺(マツウラ タカネ)
1923年東京に生まれる。1948年東京大学文学部西洋史学科卒業。立教大学・フェリス女学院大学名誉教授

同じ著者名で検索した本