ようこそ!
出版社名:知玄舎
出版年月:2005年12月
ISBN:978-4-434-07293-2
285P 21cm
オペラ放浪記 ヨーロッパ・オペラ鑑賞旅行記 2/2002~03年編
原田満/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ヨーロッパで安くオペラ・音楽を聴きまくる!待望の第二弾!イタリア、フランス、ドイツ、オーストリア、スイスから、モナコ、デンマーク、スペイン、ポルトガル、カナリア諸島(ラス・パルマス)まで!全公演の詳細なデータを掲載。
もくじ情報:第1章 2月25日~3月07日(2002年)―モンテ・カルロで、マリア・バーヨが出ない!/リヨンで、クレーマーの素晴らしい舞台に感激/マドリートで、ストレーレルの「ファルスタッフ」に再会;第2章 3月08日~3月16日―リスボンのサン・カルロス劇場にふられる/セビーリャで、レナータ・スコットの舞台姿を拝む/ラス・パルマスで、バルチェッローナのドニゼッティ、至福の時;第…(続く
ヨーロッパで安くオペラ・音楽を聴きまくる!待望の第二弾!イタリア、フランス、ドイツ、オーストリア、スイスから、モナコ、デンマーク、スペイン、ポルトガル、カナリア諸島(ラス・パルマス)まで!全公演の詳細なデータを掲載。
もくじ情報:第1章 2月25日~3月07日(2002年)―モンテ・カルロで、マリア・バーヨが出ない!/リヨンで、クレーマーの素晴らしい舞台に感激/マドリートで、ストレーレルの「ファルスタッフ」に再会;第2章 3月08日~3月16日―リスボンのサン・カルロス劇場にふられる/セビーリャで、レナータ・スコットの舞台姿を拝む/ラス・パルマスで、バルチェッローナのドニゼッティ、至福の時;第3章 3月17日~24日―ジェノヴァで、上演中止!/カンで、ミリャノヴァッチを聴く/シャンゼリゼで、ミンガルドのヘンデルを堪能する;第4章 3月25日~4月02日―トリエステで、ビリャソン、ボンファデッリの「マノン」/指揮者が途中で交代、ボロボロのボローニャ?/アッバードの「パルジファル」で、心が洗われる?;第5章 4月03日~14日―ラス・パルマスで、バルチェッローナ、今度はベッリーニ!/マドリードで、サルスエラを観る/インバル、曲目変更、マーラーの交響曲第9番が、第1番へ!;第6章 3月30日~4月15日(2003年)―ハンブルクのアデスのオペラは、衝撃的!/ボローニャで豪華な歌手陣の「ジュリオ・チェーザレ」三連発!/チューリヒの「死の都」は、ヘンテコな舞台?
著者プロフィール
原田 満(ハラダ ミツル)
1961年横浜生まれ。横浜国立大学経営学部(会計学)卒。成城大学大学院文学研究科(美学芸術学)博士課程修了。成城大学文芸学部講師、横浜市教育委員会主催・教文セミナー講師などを経て、放送大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 満(ハラダ ミツル)
1961年横浜生まれ。横浜国立大学経営学部(会計学)卒。成城大学大学院文学研究科(美学芸術学)博士課程修了。成城大学文芸学部講師、横浜市教育委員会主催・教文セミナー講師などを経て、放送大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本